見出し画像

腸内細菌と性格について

こんにちは、湘南バイオデザインです!
本日は性格と健康や腸内への影響について記載します。

腸内細菌は性格に関係があることをご存じですか?
人ではまだ研究段階ですが、動物レベルでは具体的なメカニズムが報告されています。

腸内細菌には精神状態によい影響を及ぼすものがあり、
マウスを使った実験で明らかになっています。
不安傾向の強いマウスに、大胆な性格のマウスの糞便を移植したところ社交的な行動をとるようになったとの報告です。

まだ動物レベルの実験結果ですが、これから研究は進んでいきそうです。
また、人では腸内細菌の多様性が性格と相関関係にあるという研究報告もあります。

腸内細菌の多様性を広げることは、免疫力の強化に繋がる事から健康によいと言われています。
腸内細菌の代謝物が人の性格に影響している可能性もありますが、

社交的な性格な人が腸内細菌の多様性を獲得しているという見方もできます。
多くの人と会って握手をしたり、飲み会を行ったりする機会が多い人は、
他人の保有している微生物を取り込む確率が増えるからです。

人と会うことは精神衛生上にもよいですし、肉体的にも腸内細菌の多様性によって免疫強化に繋がる可能性があると考えられています。
結論は出ておりませんが、研究結果が待ち遠しいですね!

日々の生活から腸内環境を整えましょう!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?