下鴨神社と光琳の梅

画像1 下鴨神社境内の光琳の梅(尾形光琳が描いた梅)と輪橋(そりはし)、美しい!
画像2 いつもは多くの参拝客で目白押しの参道、珍しく神聖な空気に包まれる思いで歩をゆっくり進める。
画像3 荘厳な神門(楼門)を目前にすると、背筋がピンとします。
画像4 よく見るとお客様のメジロさんが、もう春ですね。人は少なくても目白には会えました😊
画像5 みたらし団子発祥の地という御手洗川から見た光琳の梅

この記事が参加している募集

#旅のフォトアルバム

38,786件

サポートをしていただけたら大変嬉しいです! 循環生活の潤滑油として使わせて頂きます(^^) Mail:contact@shokusaiadcom.jp