見出し画像

お腹いっぱい食べることの害

お腹いっぱい食べてますか?!

毎日の食事を振り返ってみてください。

あなたはお腹いっぱい食べてますか?食べ物がたくさんある事は豊かさの象徴というのは少し古い気もしますが、親だったら子どもにお腹いっぱい食べさせたい、わざわざ足を運んでくれた親戚、友人にたくさんの料理で振る舞いたい、足りなかったら申し訳ない、という気持ちが働いたりします。

しかし、自分自身の毎日の食事、特に40歳を過ぎたら、この考えは改めた方がよさそうです。

腹八分目か七分目か?

昔から、腹八分目に医者いらずという言葉がありますが、これは化学的にも、とても理にかなっています。
腹八分目、いや、腹七分目でも良いかもしれません。

「お腹いっぱいに食べる」から「腹7分目」へ

人間に1番近い霊長類アカゲザル76匹を20年間観察した実験
(アメリカ、ウィスコンシン大学らの研究グループ)
アカゲザルの平均寿命は27歳(人間に換算すると60歳以上)
普通の餌の量と70%の餌で比較実験
普通の餌で生き延びたサルは約50%
70%の餌に抑えられていたサルに比べ、老化が顕著で死亡率も高かった

腹七分目のサルは、生活習慣病にかりにくく、外見にも驚く差が!
制限なく食べていたサルの表情は、目もどんよりし、抜け毛が多く、
筋肉も尾も垂れ下がっていた

40代から始める100歳までボケない習慣


白澤卓二先生の著書によると、老化を防ぐ長寿遺伝子は一定のカロリー制限で活性化される元気な100歳の方に肥満の人は1人もいないと。

確かに満腹まで食べてしまった後の気分の悪さ、不快感、頭が働かない感覚は、何とも言えません。
満腹中枢に刺激がいくまでに時差がありますから、その前に早食いで食べてしまうと満腹以上に食べてしまうことに!

健康長寿だけでなく、見た目にも影響が出ると知ったらドキッとする方も多いのではないでしょうか?

(参照)


腹七分目を意識するようになってから

少し物足りないかな、というくらいの感覚でごちそうさまにして、ゆっくりとお茶を飲んだり、会話を楽しんだりしていると、徐々にお腹が満ちていく感覚が分かります。
そして、追加して食べなくて良かったと思うのです。
満腹の時のように、食べた後に妙に体が重い、動くのが億劫、にもなりません。

もし、いつもお腹いっぱい食べてしまう、つい食べ過ぎてしまう、という方は、夕食だけでもゆっくり食事をし、もう少し食べられる、で一息入れるようにしてみてはいかがでしょう?

但し、60歳、70歳を超えてからの極端なダイエットは栄養不足、筋力の衰えにも繋がるので気をつけてくださいね。


(合わせて読んで欲しい記事)


stand.fm大人の給食室では、食や健康、栄養についてお話しています。
音声でお届けする料理LIVEも定期的に開催しているので、是非遊びに来てくださいね!

☆公式LINEご登録で、毎月10分で作れちゃうレシピカードをプレゼントしています!お気軽にご登録ください♬

▽公式LINE

▽管理栄養士しょくみofficial site

▽stand.fm大人の給食室

▽Instagram
https://instagram.com/shokumi_tasty_beauty/
▽YouTube
https://www.youtube.com/channel/UCBcqA5oOWwn5BmzrIl73g9A
▽Twitter
https://twitter.com/shokumi3



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?