水迫尚子

フリーランスの編集者&ときどきライター。オランダで暮らしてます。サワードウブレ…

水迫尚子

フリーランスの編集者&ときどきライター。オランダで暮らしてます。サワードウブレッドとその周辺のことをぼちぼち。

最近の記事

旅の記録⑤混迷期:奥深すぎな小麦粉

まいった。スターターをクリアしたと思ったら、次は小麦粉でつまづいた。 小麦粉といえば、 薄力粉→ケーキ? 中力粉→天ぷらとか、オールマイティ? 強力粉→何だかわからないが、とにかく強いらしい くらいの知識しかない。知識っていえるか、これ。 ググると日本のホームベーカー初心者達はカメリヤから始めることがわかった。カメリヤは強力粉に区分されているので、パン作りは強力粉なんやねと、スーパーに向かった。ずらずらーっと並ぶ小麦粉は、当たり前だがすべてオランダ語。 ど、どれやねん、

    • 旅の記録④混迷期:スターターってなに?

      PCでWordやExcelをいじり始めたはるか昔。物珍しさも手伝って夢中になって使うものの、タイプ以外の操作が分からず、無駄な作業、文書行方不明、クラッシュと失敗を重ねた経験のひとつやふたつ、誰でもあるでしょう。慣れていくうちにWordで得た知識がExcelでも応用できるやん!ということが分かって、さらに他のソフトも同じようなルールで動いてる?に気づくと、効率もぐんとあがる。要は基本ルールを知らずに闇雲にいじっても無駄が多いだけ。点と点を結ぶ線、つまり経験と知識が必要なのです

      • 旅の記録③興味が移行期

        Youtubeは偉大だ。「パン」の2文字だけで検索しても動画がずらずらーっとヒットする。レシピはとり放題だし、生地の状態や発酵の見極めなど、文字では伝わらない情報が映像にぎっちり詰まっている。 簡単にできるプレッツェルや食べたかったチョコメロンパンやふわふわ食パン、行程が楽しい編み込みツオップなどを作ってみた。メロンパンは格子模様がつけられなかったけれど初めてにしてはなかなかの出来でした。もっと色々なパンに挑戦したい!に行くのかな思ったら、なぜか興味がふっと切れてしまった。

        • 旅の記録②興味が開花期

          オランダは、どこもかしこもパン祭りです。カフェやレストランでもスープ、サラダ、そしてパンが必須メニューです。下手するとランチ時ではパンしかないところも。メニューの種類は少なくてもパンのチョイスはとりどりでboterham(サンドイッチ)、パニーニ、トスティ(オープンサンド)、白パン、全粒粉。とにかくスーパーもパン、ランチでもパン、外食でもパンとパンがやたら目につくので、オランダに来たての頃はそのバラエティに歓喜し、やがて食傷気味になり、さらにパン恐怖症に陥る人もいます。 今

        旅の記録⑤混迷期:奥深すぎな小麦粉

          旅の記録①パン作りが気になる期

          サワードウジャーニーは今も続いている。あ、そもそも何で旅(ジャーニー)って呼びたいのかな。ジャーニーには「旅」以外に「ある段階から次の段階への道のり」という意味もあるそうで、そうか、そうか。確かに定点で習うというよりも、歩くながら習うのほうがぴったりくる。 さて、その道のりですが、以下のように区分けできます。 パン作りが気になる期 ↓ 興味が開花期 ↓ 興味が移行期 ↓ 混迷期1:スターター ↓ 混迷期2:生地作り ↓ 混迷期3:焼き方 ↓ 挑戦期(←今、ここ) 急ぐ旅

          旅の記録①パン作りが気になる期

          8か月かかりました

          ついにここまできた。 3月のロックダウンからはじまったパン作り。ココアメロンパンが食べたいだけだったのに、ふと天然酵母に興味を覚えて干しブドウで酵母づくりに精をだし、何かの拍子に水と小麦で発酵種を作るサワードウブレッドに出合ったら、そこから戻れなくなった。 おいしいパンを作るはずが、その手前で大きく出鼻をくじかれた。レシピ通りにしているのに、動画通りにしているのに、できあがるのは理想からほど遠いフリスビーパン。公園で投げたら犬が喜びそうなほど平ったくて、味もサワー(酸っぱ

          8か月かかりました