見出し画像

ありがとう友よ🍀ありがとう家族☺️

子どもたちの看病続き
大学での実験の緊張感続き
少し心が緩み
やはり喉が痛くなり
今朝は声が出なくなりました

それでも
心地良い朝
嬉しい朝

それは
昨日に
20年前
共に大学の同じ学科で
一緒だった友達が
東京から会いにきてくれました

彼女は
学生時代
4年間ともにしたけれど
ボランティアサークルのリーダーをしていて
とてもカッコよくてキラキラしていて
友達のグループも異なっていたこともあり
私には少し遠い存在でした

たまたま共通の大学の友達から
Facebookを通して
卒業後に徐々に仲良くなり

いつしか
文通も
そして
結婚式にも呼んでくれました

なんでこんなにも
仲良くなれたんだろうか?
学生時代だったら
できただろうか?

私は大学生のころ
恋愛に現を抜かしていたから(笑)
卒業後に仲良くなれたんだと思う

彼女とは
共通点ばかり
誕生日が一日違いの牡牛座
家族のこと
旦那さんが理系
英語圏での海外赴任
仕事を辞めて2ndステージへ
子どもが同い年
息子くんには支援やフォローが必要
などなど
数え切れない

きっと
前世では
双子だったんじゃないかと

私が仕事を辞める背景には
彼女の存在が必要不可欠だ

彼女の推進力
彼女の言葉の発信力
最近ますます増しているけれど

本当に学生時代に
サークルのリーダーをしていたときのように
今はとても輝いている
彼女に会う前から
私はポロポロ泣いていた
何か嬉しいのと
何か懐かしいのと
共感してくれる喜びで
心が浄化していたみたい

もちろん
彼女と3時間あまり
ご飯もお茶も
ずっと話していた時間
とても
大切な原点回帰だったみたい
忘れていたもの
取り返したようで
私がまた再び
大学院生になったことも
すべて
繋がるような気がした

いつか
彼女の仕事と
私の仕事が繋がるとき 
すごい
化学反応が起きるようで
今からワクワクする

来年は
ぜひ二人で旅行行こう
少しずつ
ママらしさも取り戻したい

今回も
快く送ってくれた家族に
心から感謝
ママの時間をありがとう

今日は
散歩道で
みつけた
アメリカデイゴの花🌼
雌しべと雄しべの付け根
ぺろっと舐めたら甘かったね
蜜の味

何気ない毎日に
幸せを感じて
師走も駆け抜けようう

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?