見出し画像

#今週の週報(24.1月1週)

皆さま、新年あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。

今週の週報です。


1.新年早々のサウナ

今年は年越しを温泉旅館で過ごしました。
温泉行くことに決めたのも30日と直前でした。

なんで行くことになったかというと、私がまとめている「2024年やりたいことリスト」の中で「〇〇のサウナに行く」というのがあったんです。
それを奥さんと話していたら、「年末年始で連休あるから行こう」という話になりました。

結果、大晦日と元日にサウナをするという贅沢な年末年始となりました。
そこのサウナに入って思ったのは、サウナは静かな方がいいということですね。よく行くところはテレビが付いているんですが、正直無い方が自分はいいと思いました。
あとは整えイスがキャンプ用品メーカーのやつで座り心地抜群でした。
また機会があれば、サウナしに行きたいと思います。

2.(何度目かの)お金の勉強を始めます

新年は何かを始めるにはちょうど良いタイミングということで、お金に関する本を読みました。

過去、何度かお金の勉強をしようと思い、税金とか投資に関する本を読みましたが全然続きませんでした。
ただ、今回の本では保険の話からiDeCoやNISAの話など興味を惹かれるものが多々あり、これまでとは違い勉強へのやる気にあふれています。

まずは、今の自分が払っている保険の見直しから始めたいと思います。
そこからiDeCoとかNISAを検討しようかなと。
この本を読んで、いかに自分がお金(特に天引きされている税金やよく分かっていない保険)について無関心だったのかと思い知らされました。
今年からちゃんと向き合いたいと思います。

3.外出しないと調子悪い

お正月は極力動きたくないタイプの人間です。
なので三が日は、朝に散歩をする程度で基本引きこもっていました。

ただ、子どもたちは外に出たいようで「どこかに連れてけ」とせがんできます。
正月だからどこもやってないし、やってても混んでるしということで夕方に子どもたちと散歩してました。

そうすると、ちょっと気分が良くなるんですよね。
部屋でストーブをたいているので空気が悪くなっているせいかもしれませんが、外のきれいな空気を吸ったり体を動かすというのは大切なことなんだと改めて気づかされました。

4.説明のレベル感について

仕事で誰かに説明する機会というのは多々あると思います。
先日そういう場があったのですが、終わった後に「なんだか自分がしゃべりすぎているのではないか」という気持ちに襲われました。

相手へ説明するために、話す時間が長くなるのはしょうがない部分があるかもしれません。こちらとしては言葉を尽くして伝えるのですが、相手がどのレベルまでの情報で足りるかというのを気にかけていなかったように思います。もしかしたら説明しすぎて相手もうんざりしていたのではと。

大事なのは長く話すことではなくて、相手に理解してもらうことだと思います。
不足無く話すことはもちろんですが、説明しすぎないように気をつけたいと思いました。

––––––––––

このnoteを投稿する1月5日が誕生日です。
来週の週報では、今年の抱負を書きたいなと思います。

ということで、皆さんの一週間はどうだったでしょうか?
今週の週報でした。

この記事が参加している募集