見出し画像

努力できるひと

こんにちは。兵庫県の大学に通う大学4年生しょーごです。

現在私は21歳。これまで生きてきて、少ないと思うけど色んな人を見てきた。大学入試では、


高校の学内推薦で、受験勉強をあまりせず大学に合格した人。

高校1年生から毎日宿題に追われ、勉強し続けて第一志望の大学に合格した人。

結局、第一志望からレベルを落とした大学に合格して進学した人。

浪人し、次の年に第一志望の大学に合格した人。

浪人し、次の年に第一志望とは違う大学に進学した人。


大学4年生の今もそう。

就職活動で企業に内定をもらう人。

就職活動があまり上手くいかず、内定が出ない人。

外部の大学院を目指し、合格した人。

外部の大学院に合格できなかった人。


私は、「合格した人」や「内定をもらった人」を素晴らしいと褒め、「不合格だった人」や「内定が出なかった人」が悪いと言っているわけではないし、言うつもりもない。

現に、私は大学入試で、第一志望の大学に落ちて、レベルの落とした今の大学に来ている訳だし。


ただ、「自分は努力ができる人」であるのかどうかを知る人が何よりも大切だと思った。

私の知人Aに、こんな人がいる。高3で受けた大学受験は病気なども重なり、思うように行かず、浪人をすることに。浪人期間は、受験勉強をやらなくてはならないと分かっていながらも、勉強せず、結局レベルを落とした大学に進学。同じ高校の友達は旧帝大に現役で合格した人ばかりで、その子はプライド高いから、その友達には大学名すら言わない。また、そこから、大学編入入試や大学院入試など挑戦はするものの、身を粉にした努力はできず、俺はこんなもんじゃないと言い続けている人。

一方、こんな友達Bもいる。高校は自身のレベルより少し下のところに進学。当然その中では高い成績をキープできたので、高校の成績表はとても優秀。推薦で大学に合格し、進学した。進学後も、講義に参加するものの、それ以上の努力はせず、たまにアルバイト、友達と遊ぶをするようなひと。

友達Bがよく私に言う言葉がある「自分は努力できない。努力できないことが分かっているから、はじめから自分に期待していない」。

「努力できる人、努力し続ける人=偉い、素晴らしい」とは思わないし、そう言いたい訳ではない。

自分が努力できる人なのか、そうではないのかを理解することが大切だと思った。また、どういうことなら努力できるのか、何が無理なのかを把握することが大切だと思った。

どうしてこれらを理解する必要があると思う?

人はどうしても周りと較べるものであるため、努力し成功している人を見ると、「どうして自分にはできないんだ、、」と自暴自棄になってしまう。自分自身を否定してしまう。

勿論、自暴自棄になるタイミングは必要だと思う。だけど、そんなことしかなかったら、どんなことにも活力がなくなってしまう。何の意味もない。

だから、自分自身の性格を理解し、共生する必要があると思った。


「大学4年生でまだ若いのに、何を決めつけとんねん!!」と言いたい、そこのあなたの意見も分かる。勿論分かる。

だけど、自分を過信してボコボコになって、精神参ったら元も子もないし、何よりそんなのハッピーじゃない。

無理なら無理と決めて、逃げることも大切。そういう生き方ができる世の中になりつつある。

やはり、「「(長期的に)自分が幸せな生き方を模索することが大切」」だと思った。


だけど、努力している人って、めちゃかっこいいけどな!!!


以上

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?