見出し画像

マジカル謎SAKE その概要と背景

サブスク先行品だった『マジカル謎SAKE 〜乳酸菌添加山廃酛仕込み〜』、ついにオンラインショップで一般販売となりました


◎蔵売店でも販売しております

製品の概要

●乳酸菌を加えて立てた酒母による、実験的な初めての酒造り
●乳酸菌が大増殖し蔵中を支配、しかし次第に酵母に駆逐され消えてゆく様子はまるでマジック
●冷酒だとヨーグルトの上澄のような甘やかな風味、梨のようなジューシーさ
●お燗にすると麹の香りがフワッと香り、口に含むとツルツルっと舌を滑りながら甘キレイに消えていく仕上がり

【製品名】マジカル謎SAKE 〜乳酸菌添加山廃酛仕込み〜
【価格】2,310円(税込)
【カテゴリー】クラフトSAKE(その他の醸造酒)
【原材料】米・米こうじ・ブドウ
【原料米】五百万石(新潟市北区産) 100%
【精米歩合】70%
【種麹】吟醸用氷上(秋田今野)
【酵母】新潟G9NFarg
【酒母】高温糖化
【アルコール分】13度
【日本酒度】-27
【酸度】1.7
【アミノ酸度】1.4
【バッジNo.】R504(令和5醸造年度の仕込み4号という意味です)

※本製品は『翔空』の名がついていません。また『翔空』ブランドとは異なり画像生成AIで制作したデザインのラベルとなっています

◎『翔空』ではないため酒販店様への卸売は憚られるところがありますが、お取り扱いをご希望の酒販店様がいらっしゃいましたら大歓迎ですので別途ご連絡ください
→ メール(info@lagoon-brewery.com)またはDMにて


つくろうと思った背景、酒母と乳酸菌

日本酒づくりのなかで、酒母(酛とも言う)をつくる工程があります。
酒母は(簡単に言えば)アルコールをつくってくれる酵母をたくさん増やし元気に育てることが目的なのですが、酵母が育つまでの間は無防備な状態で雑菌汚染が起こりかねません。
そこで蔵人は様々な工夫を凝らして雑菌汚染を防ごうとするのですが、そのうちの1つの手として”乳酸を添加する”というのがよく行われています。
乳酸を加えることで環境が酸性となり雑菌が繁殖しづらくなるというわけです。

その乳酸は人工的につくられたものを使うことが一般的なのですが、乳酸菌につくってもらうという方法もあります。
例えば生酛などは蔵にいる乳酸菌を酒母に取り込み、その乳酸菌に乳酸をつくってもらう方法です。

しかし蔵にどんな乳酸菌がいるかはわからないところがあり、安易に手を出すのはやめておいたほうが良い・・・でも乳酸菌の働きを感じたい!
ということで、ひとまず純粋培養された乳酸菌を加える方法で酒母を立ててみようと思いました(1度やれば蔵にいる乳酸菌の勢力図が変わって生酛とかをやりやすくなるんじゃね?という算段もあります)。
この酒母の製法を「乳酸菌添加山廃酛」と言うことにしますが、おそらく明治時代に編み出されながら難しさから幻となった酒母の製法「酸基醴酛(さんきあまざけもと)」と原理は同じだと思います。


途中、めちゃくちゃ臭くて焦る

始めてみると、分析数値を見るまでもなく、ニオイで乳酸菌が大増殖しているのがわかりました。
それはもうクサイニオイで、例えるならば玉ネギが腐ったようなニオイ。そんなニオイが蔵中に漂い、何も知らずに入ってきた人は「この蔵ヤバイんじゃない?」と思ったことでしょう・・・。
自分自身も、いずれは消えると理屈ではわかっていたものの、めちゃくちゃ臭くて焦りました・・・。


マジック発動、奇跡の味わいに

しかしある日を境にパッと消えたんですね、そのニオイが。
その様子はまるでマジック、かつミステリアスで謎めいています。
(→製品名の由来)

原理としては、乳酸菌に遅れて目的である酵母が増殖し、その酵母が生み出すアルコールによって乳酸菌が駆逐されるということ。
いや〜、頭の中ではわかっていても、実際に目の前でこの現象が起きると感動しました。そしてニオイが消えてホッとしました(笑)

そしてできたお酒は奇跡の味わいでした(再現できるのか!?)

冷酒だとヨーグルトの上澄のような甘やかな風味があり、梨のようなジューシーさも感じます。
お燗にすると麹の良い香りがフワッ〜と香り、口に含むとツルツルっと舌の上を滑りながら甘くキレイに消えていきます

この美味しさ、もう2度と味わえないかも知れませんので、お試しいただきたいところです。
ぜひぜひ!


取扱店について

本製品は『翔空』の名がついていません。
またラベルデザインも画像生成AIで作成したユニーク過ぎるものです。

よって、いつものように酒販店様へ卸売りすることがやや憚られましたので、基本的には蔵売店と公式オンラインショップのみで販売しています。

ただ、お取り扱いいただくこと自体は大歓迎ですので、ご希望の酒販店様がいらっしゃいましたら別途ご連絡ください
→ メール(info@lagoon-brewery.com)またはDMにて

【LAGOON BREWERY 公式オンラインショップ】

【蔵売店】

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?