見出し画像

[Lv.39]コミュニケーションが取れないなりに頑張りました。

こんにちは、shoです。

39日目になります。

今回は理系大学院生が思う、おすすめのコミュニケーション方法について


あえて理系大学院生です。理由についてはご想像にお任せします。

この記事の元となった僕の経験は

・いくつか読んだコミュニケーションの本から得た知見とフィードバック
・大学編入による僕を取り巻く友人環境の変化
・テニススクールのアルバイトにて幅広い年代と関わり

といった感じです。
コミュニケーションは学生時代頑張ったことに挙げるくらい苦労したことだと自負しております。

そしてイメージしやすいように今回シチュエーションとして

・初対面の人との会話
・知り合いではあるが気まずい間柄

を想定して頂けたらなと思います。

ではいくつか挙げていきます。

・相手の発言をオウム返しする

相手の会話に対して何を返せばいいのかわからないって時に有効です。

例えば、
相手「最近、○○がすごくいいらしいよ」
自分「○○?」
相手「そう!○○が~以下省略」

話し手からすると、聞いてくれている様子が見えるとうれしいですよね。その感じを出す手法としてはこのオウム返しがいいかなと。

可能であればリアクションも大きめにとればさらに効果アップ間違いないです

・相手が自身の話を始めたときを見過ごさない

やっぱりコミュニケーションで困るのって何を話せばいいのかわからないときだと思います。

自ら自分の話をしても、盛り上がりに欠けることもあるだろうし、天気、出身の話は自分自身の知識や日頃からの気遣いが必要になってくると思います。

その中で、相手自身の話は返答がしやすいです。

相手のエピソードに対し、「何を?」「どうやって?」「どこで?」「例えば?」などと返すことができればなかなか会話が途切れることはないです。

・「自信がない」を表に出さない

周りの友人を見て思うのが、自信がある人にはたくさんの人が寄ってくるなと。

自信は経験によって培われるものですが、コミュニケーションにおいては

・相手の目を見て話す
・ゆっくり話す

これをすることで、表面上は自信がある人のように見受けられるように感じました。せっかちな人には通用しないかもしれませんが笑

・あいさつと一緒に相手の変化(表面的な)を褒める

これは変化に気づいてもらったらうれしいですよねという思いから。

僕もまだまだできないです。変化に気づいたとしても「この前会った時もそうだったよ」って言われます。
ヒヤヒヤするゥ

コミュニケーションがうまいなと感じる人は、着眼点が違うなって。

後輩のモテる男の子が初対面の女の子に
「その花柄の洋服いいですね!素敵です!」

ってサラって言っていて、こいつには敵わんなって笑


以上、僕が学生時代に頑張ったコミュニケーションについてでした。

以前も書かせて頂いたのですが、「コミュニケーションができるできない」で日頃の生活が大きく変わると思っています。

今回紹介した方法はコミュニケーションに苦手意識がある人でも実行していきやすいかなと感じる方法なのでぜひ使ってみてください。

まだまだ磨いていきます!


今日の音楽

君と話したい/ACE COLLECTION

始まりから終わりまで一曲の中で綴られています。
大人の切なくて淡い、素敵な恋愛を感じます。

まだ早い。

NUMBER SHOTの物販並び中に初めてみたACE COLLECTION、かっこよかったなー



この記事が参加している募集

#noteでよかったこと

48,204件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?