マガジンのカバー画像

CMO ESSAY|どこまでもいける

125
仕事をする中で感じたことを綴り、コツコツと学びを積み重ねたいと思っています。現在CMO(Chief Marketing Officer)として働いているのでマーケティングに関する…
運営しているクリエイター

2023年6月の記事一覧

2023/6/19週|スタートアップのマーケティング領域のマネジメント職に求められる考え方と振る舞いについて

スタートアップにいると職種限らず、外部環境の変化に合わせてその役割を変える必要性に迫られる機会が多いのかなと思います。それは成長期にあることが多く、外部環境の変化が発生しやすいゆえです。 役割を変える中で、自分自身もプレイヤー業務からマネジメントの色が濃くなってきている経験を3年以上タイミーにいる中で体験してきています。 3年前は自分でFacebookの広告管理画面開いて毎日運用したり、毎回の展示会で来場者に声がけしていたので、そこからするとだいぶ業務と求められる役割が変わ

2023/6/12週|イノベーションのジレンマが見落としているもの

先週くらいから胃痛に見舞われていたので、今週病院に行きました。 通常外来で医師の問診を受け、医師の判断で後日胃カメラを受けるかどうかを決めるプロセスなのですが、この日医師から告げられたのは 「…今日、胃カメラしていきます?」 というもの。 (え、、問診でだいぶやばそう、、?) とちょっとひんやりしたものを感じましたが、通常通りのプロセスだとだいぶ先の日程になってしまうとのこと。 課題や問いが先にわかることが競争優位だ!(何に) と考える身としては結果がどうあれ先に診

2023/6/5週|情熱は、無条件だ。

今週は1日有給をいただいて、少し、考え事をしておりました。 ・始まった頃(ピータードラッカーが本を出した1970年代)と今を比べた時の、マーケティング活動の意義と限界?について ・人生目標へのHOWはあってもWHATとWHYが明確でない気がする話 ・大義とは... などなどなど。。 諸々含め、今後の人生の方針(の種)を考えつつ...必ずしもポジティブな側面からだけではないけれども、そこも含めて普段目の前のことに夢中であたっている自分を少し俯瞰して見ることのできた時間にな

2023/5/29週|この1年間の振り返り

私事で大変恐縮ですが、直近誕生日を迎えるということを理由に笑、この1年がどんなだったか振り返ってみようと思います。(ちなみに双子座のA型、動物占いは「愛情あふれるトラ」でございます) まずカレンダーを眺めながら各月のひと言サマリーをば。 と、、 思ったのですが、 2022年6月 ~ 2023年5月の各月ごとの予定に大きく変わり映えがなかったので😅、傾向だけ記載すると・・・ 朝から晩までMTGで埋まる日が多い 1on1, 採用面接, 経営会議など各種定例, アドホックな相