見出し画像

ベルギー留学:5月24日の日記

ベルギーの大学に正規留学しています。
テスト期間中の日々を記録してます。

5月24日

先週までの2週間は停滞モードだったけど(トラブルをいくつか抱えていて気持ちが落ち込んでいた)、昨日から超本気モードに突入した。今日の一日はこんな感じ。

きほん一日中勉強。今日は自分の心と格闘していた。

勉強に没頭し始めると、やってもやっても終わらないような気がして焦り始めた1日だった。先学期は知識量の割に時間が足りずだいぶ焦って自分を追い込んで、辛い思いをした。「今回は同じ間違いをするものか!」と5月に入ったあたりから「焦らず焦らず。少しずつスイッチを入れていこう」と自分に言い聞かせていたはずなのに、いざスイッチが入った途端極度のパニック。私の親友は先週、飲まず食わずで勉強していたために疲れが溜まって吐血してしまい、2日前に病院へ。今朝会った他の親友は「緊張して夜眠れない」と言った。そのような周りの友達の近況もあって、私も急に不安になってきた。

緊張してしまうとできることもできなくなる。
自信を無くして、ただただ心細くなる。

今日は心がだいぶ弱くなっていた日だった。
こういうときに一人なのは、けっこう辛い。

たぶん、テストをパスすることよりもこの「心細さ」との向き合い方を学ぶことの方がよっぽど大切なのだ。全力で向き合うときはいつだって勇気がいる。負けるかもしれいリスクを背負うことは勇気がいる。
一人ぼっちなのは、いつだって怖い。

今日はもう寝よう。
明日早く起きて、頭がすっきりした状態で一日に丁寧に取り組みたい。

お別れとその先に

今日、大好きなユーチューバのふたりclip のしおちゃんとかつをくんがお別れをした。二人の素朴で素直で、丁寧な暮らしが大好きだったからショックだった。年も近いから「いつかこんな素敵な人たちと出会ってみたいな」と憧れていた。二人が分かれてしまうなんて、想像していなかった。

ふたりclipとしての最後の動画を何度も見返した。8分間の短い動画の中で、しおちゃんは涙を堪えながら、これからのことを語ってくれた。

まだ整理が付いていない心と悲しみ、
その中に、希望できらきらとした強さが混ざっている目をしていた。

素直でまっすぐで、とても美しい人だなと思った。
かつをくんのことを、純粋に大好きだったのだと思う。


この動画を見返しながら、自分の周りの人たちのことを考えていた。

当たり前だと思っている関係性、日常も、いつか意外と脆く崩れ去ってしまうのかもしれない。
大好きな人が隣にいて、大好きって言える環境は当たり前だと思っているけれど、実はとてもとても、尊いのかもしれない。

だから大好きな人たちに、きちんと思いを伝えられますように。
目一杯いっしょに、笑いあうことができますように。

目の前の一瞬一瞬を丁寧にくみ取っていくことを大切にしたい。






この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?