見出し画像

帯広市PTA連合会の会長さんと元会長さんに、お会いしました😊

略して”市P連”とは、全小中学校の保護者からなる団体で、学校と深く関わる大切な組織です。

ぜひ、あなたのおうちに行きたい✨

お忙しいおふたりが本当に来てくださり、同じテーブルを囲んで、昔の給食センターのこと、これまでしてくださったご活躍と成果、帯広市のまちづくり、保護者の想い、これからの社会、みんなが心地よく目指せるもの、たくさんのお話をさせていただきました。

我が家の定番になった手づくりアイス🍨
5人のみんなで一緒に食べました♡

同じものを、同じ空間で、おいしいねって話して笑う。
心が通い、開いた心で弾む会話。

無意識に溜まるストレスも吹き飛ぶ幸せな時間。

その当たり前で幸せなはずの時間がいま、学校給食ではどうなのでしょうか。



そんなことを感じ、考えながら、みんなでアイスと想いを一緒に噛み締め、味わいました♡

そんな私たちの背中を後押ししてくれてるみたいな、
今日のお天気にも見守られ、(◦ˉ ˘ ˉ◦)☀️

とても楽しくて穏やかで有意義な時間でした♡



子どもは未来の宝。

子どもたちのことを真剣に考えて、
実際に腰を上げ、声をあげてくださる方が、
保護者のトップにいてくださる。
歴代から、想いのタスキを渡して繋いでくださる。
素人のわたしたちの話を真剣に聴いてくださる。

当たり前じゃありません。

十勝の皆さんの熱意には、いつも心打たれます。

わたしたち団体も、これからの社会を創る一員として、みなさんと一緒に、こつこつ、目の前のことを丁寧に、ひたすら前を見続けていけたらと思います(⸝ᵕᴗᵕ⸝⸝)✨



#市P連  #保護者 #消費者協会 
#とかち防災マスターネットワーク
#食育  #給食 #農業 
#子どもたちのおいしいから広がる可能性
#知るきっかけ  #知っても損はしない情報
#ボランティア団体  #ママたちの想い
#対話で繋がるコミュニティ  #広がる可能性
#焦らず  #こつこつ #諦めない #継続 #有言実行
#子どもたちの未来  #選択肢のひとつ 
#オーガニック給食  #地産地消
#給食アンケート
#ナチュラルスクールランチアクション北海道
#ナチュラル輪おびひろ

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?