マガジンのカバー画像

出張パパは山が好き

16
運営しているクリエイター

2020年1月の記事一覧

宮田八郎著「穂高小屋番レスキュー日記」を読んで。

宮田八郎著「穂高小屋番レスキュー日記」を読んで。

しばらく、山の本から遠ざかっていた。山の本だけでなく、本そのものを読むことから遠ざかっていた。別にあえてそうしていたわけではなく、忙しぶり、本を読むことまで手がまわっていなかった。去年の今ごろも、「今年は本を読むぞ」と思い描きながらぜんぜん読めなかったので、今年はもう思い描くことはやめる。

それでも今年は元旦から読んでた本が読み終わった。宮田八郎さんの「穂高小屋番レスキュー日記」。山好き、特に穂

もっとみる
山登りでは重たい荷物を背負うことが美学だった。これからは軽量化を美としよう。

山登りでは重たい荷物を背負うことが美学だった。これからは軽量化を美としよう。

学生時代は40キロを超す荷物を背負って、北アルプスを12日間縦走したこともある。登山靴だっていわゆる重登山靴を愛用していた。「重」がつくくらいだから重い。でも、当時(というほど昔ではないと思いたいけれど)山といえば重登山靴にニッカボッカ。そんな時代の最後の最後の世代が自分たちだったと振り返れば思う。最後の昭和世代だ。

時代は平成、令和と移り変わり、そのぶん自分も歳を重ねた。歳を重ねるごとに体力や

もっとみる
冬の北アルプス穂高連峰は登山初心者でも登れるか?!

冬の北アルプス穂高連峰は登山初心者でも登れるか?!

死にたくなければやめたほうがいい。死んでもいいなら好きにすればいいが、誰も悲しませず、誰にも迷惑をかけずに逝ってもらいたい。でも、きっとそれは難しいことなので、やめたほうがいい。

そもそも山登りにおいて、初心者とか中級者とか上級者とかいうレベル分けは、あくまで参考に過ぎず、その受け止め方などは人によって違うことが多いと思う。山登りをはじめて約30年。それなりに登り続けてきた自負もあるけれど、到底

もっとみる