見出し画像

設楽町への想いが溢れるエンゲージメントツアー前半

こんにちは!インターン生の林可歩です。
今回は3月2・3日(木・金)に参加したエンゲージメントツアーの前半について紹介していきます!!
エンゲージメントツアーは、簡単に言うと設楽町と企業さんとインターン生が一緒になって深い繋がりを持った関係性を作るというツアーなんです!設楽町の自然や歴史、ダムについて、企業さんの取り組みなどを多く知ることができるような内容になっていました💪

朝7時、名古屋集合で出かけました。ナナちゃん人形の前で写真をパシャリ。眠そうながらもナナちゃんポーズしっかり決まってます(^^)


名古屋から設楽町へ行く道は、どんどん自然の世界に入り込んでいく感じがして、わくわくします!私は一か月に一回行くことができるくらいですが、毎回設楽町に行くことはとっても楽しみなんです!

9時30分に設楽町の道の駅に到着しました!
まず、ひろとしさんが二本の巨木へ案内してくださいました!
ひろとしさんは子どもたちと森を作っていらっしゃる設楽町の守護神みたいな方です。優しくて面白い方なので話しやすいです☺️
田峯神社の手前の階段に行きます。
田峯という地域は田峯紅茶が有名です☕︎まろやかで優しい味がします。
そして一つ目の巨木はこちら!!


おわかりでしょうか!!ひとつの巨木でひとつの森を作っているんです。枝が下に降りてきていて、私たちが囲まれてしまうくらいの状態でした。樹皮が小鹿の模様をしていることから、カゴノキと呼ばれています。生き生きとしている巨木を見ていると、圧倒されて、色々なことを乗り越えられる気がしてきます!


二つ目は田峯神社の境内にあるスギの鳥居と呼ばれる巨木です。空高くまっすぐ生えています。まっすぐ!まっすぎ!すぎ!という感じでスギと呼ばれるようになったと言われているみたいです!木の名前の由来、面白いですよね!その後、田峯神社に入らせていただきました。
重厚感があってとても綺麗です。仏さまは田峯田楽の時に一部の方しか拝見できないみたいです。

ところで田峯の子ども歌舞伎を知っていますか?テレビで見た方もいるかもしれません!
子どもたちだけですべての役を行う歌舞伎なんです。田峯小学校が受け継ぎ、代々行ってきましたが、人口不足で廃校になってしまうため、今年度で終了してしまいました。


ひろとしさん特製紙芝居も見せていただきました!田峯の歌舞伎が今でも行われ続けている理由がわかります。田峯の仏さまはなぜ雪が好きなのか、なぞも解けてなんだか心がほっこりしました。ひろとしさんの手描きの絵も素敵です🖼


ひろとしさんがみつけたメープルの木に連れて行ってくださいました。
木に穴をあけると少しずつ透明の蜜が出てきました!これを貯めて煮詰めると60分の1くらいになってメープルが完成します。純粋なメープルを初めて食べたかも!!本当に美味しくて感動しました。


設楽の道の駅に戻って、選ぶのをとっても迷うお昼ごはんの時間になりました!前回来た時にはトマトカレーを食べて本当に美味しかったのでもう一度!!と思いましたが、冒険しようと決意し、醤油鶏そばをいただきました!!どちらを選んでも正解でした。ゆずの香りがしてスープも深い味わいで美味しいです。
みんなにおすすめされたので、今度は森の麻婆豆腐にも挑戦したいと思っています。メニューを全制覇したいです。。つぐやさん最高!!!設楽の特産物は豊富でどれも美味しいものばかりですよ☺️

午後はひろとしさんと郷土館に行きました!
ひろとしさんが今まで集めてきた資料がたくさん!設楽町の皆さんで協力して出来上がった心のこもった郷土館です(^^)

その後は元町長の横山さんの講演会がありました。
横山さんは様々な葛藤の中で、何度も立ち止まりながらダム建設に関わってきたことがわかりました。信念を強く持ち続けることは容易ではありません。


設楽ダム広報室に行かせていただきました!国土交通省の方々が設楽全体のことを考えてお仕事をされていて、魚の保全にも努められていると聞き、イメージがガラッと変わりました。


次にダム建設の現場にも行かせていただきました。ダムに水を溜めるのには2年かかるそう。その後全ての水を抜き、点検してもう一度2年かけて水を溜めて完成します。切り倒された木は木製チップに変わって燃料などに活用されます。


==================================

設楽に足を運ぶのは5回目ですが、ダムの様々な話は聞いていても、ダムの建設現場を見たのは初めての経験でした。圧倒されて言葉が出てこないくらい大きな事業であると改めて感じました。
元町長さんは強い信念を持っていらっしゃいました。常に勉強を怠らず、町民の方々に何を聞かれても最大限答えることができるようにしているとのこと。町民の方と気さくに話している様子を見かけることができました。さまざまな思いがこのダム事業に交わり、進んでいく様子を見ることができるのは、大変貴重な経験だと思います。今回、ただ聞くだけでなく、実際に見たり、体験することが重要だと改めて感じました。

以上でエンゲージメントツアーの前半を終わります!
ありがとうございました。

#日記 #ダム #メープル #巨木 #木 #自然 #森  #地域 #インターン #東三河 #設楽町


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?