見出し画像

【就活生の皆さんへ】自分の「働く姿」を思い描けていますか?

 いきなりですが就活生のみなさん、入社後に自分がどのような業務を行うのか企業選びの段階で具体的にイメージできていますか?入社前に描いていた仕事のイメージと実際にやる仕事が全然違う!なんてことは残念ながらよくある話。イメージと現実のギャップを埋めるために就活において「対話」を大切にしていた、インターネット通信業界の企業に就職されるHさんにインタビューを行いました!


ーまずは自己紹介をお願いします! 
 立命館大学経済学部のHです。もともと海外に興味があり、特に国際的な社会問題に関心があったので、大学在学中にはアジアの途上国でスタディツアーやインターンを経験しました。現在はコロナ禍もあり、国内での長期インターンや友人の会社を手伝ったりしています。

3年の秋にはMeetupに月10回参加していた!

ーありがとうございます。就活はいつ頃始められたのでしょうか?

Hさん:多くの就活生と同じく、夏休みのサマーインターンを皮切りに就職活動をスタートしました。以降はMeetupやOBOG訪問、就活イベントなどにも積極的に足を運び、年明け頃には志望先を2社に絞りました。幸いにも3月頃には両社から内定を頂くことができたので、かなり悩みましたが最終的には労働条件なども見た上でより「行きたい」と思えた会社に進むことを決めました。

ーMeetupも就活の過程で活用されていたのですね!具体的にはいつ頃から参加されていたのですか?

Hさん:就活を意識し始めた2年の冬頃からMeetupに進んで参加していました。主に企業研究を目的としていたので、業界にこだわることなく都合が合えばひたすらという感じで、その企業や社員さんに関することを「全部知りたい」っと思って参加していました。3年の秋頃は1ヶ月に平均10回程度Meetupに参加していましたね(笑)。

Meetupとは?
「知るカフェ」が提供する100社以上の企業の人事担当者に直接、情報収集や就活・キャリアの相談を行うことができるサービスです。
https://meetup.shirucafe.com

働く姿を思い描けた、Meetup

ー1か月に10回は驚きです!そこまで頻繁に利用していた理由はなんでしょうか?

Hさん:企業や業界について気軽に深く知ることができる、というのが頻繁に利用していた理由です。私の場合は、学業や長期インターンと平行しながら就活をする必要があったので、大学のそばにある知るカフェで開かれるMeetupは気軽に足を運べるちょうど良い就活機会でした。また、学生の定員は5名と少人数で開催されるので個人的な質問もしやすく、入社1年目の具体的な業務内容や1日のスケジュール、その企業ならではの楽しみなど、何でも質問していました(笑)。わからないことは社員の方に納得行くまで説明していただけたので、対話を通じて自然と自分がその会社で働く姿をイメージすることができました。

ーなるほど!確かに、自分が働いている姿をイメージするってなかなか難しいですよね…
 
Hさん:そうなんです。説明会やネットの情報からイメージされる仕事と実際に自分が担う仕事が違うかもしれないことに不安を感じていました。MeetupやOB・OG訪問で社員の方と対話することによって、この不安を解消していくことを大切にしていました。社会人の先輩と話すことは仕事観など学びも多く、すごく楽しかったです!

ーいろいろな企業を知っていったHさん。行きたい企業はどのように絞られたのですか?

Hさん:3年の秋頃までは業界満遍なくインターンやMeetupに参加し、進路を選ぶ上での軸を言語化するために、食わず嫌いせずインプットすることを意識していました。結果的に私の場合は「事業内容」「社風」「挑戦環境」の3つの軸に辿りつきました。事業内容については、新しい未来を作る事業内容に魅力を感じたので、IoTやAIなど新技術が続々と実用化され私達の未来を創っているIT領域の事業を選ぶことに繋がりました。2つ目の社風については、一緒に働く人にはこだわりたいと思っていたので、OBOG訪問などを通じて社員の方々の価値観や、社員同士がお互いをどのように思っているのかを実際に話を聞くことを通じて検証していました。3つ目の挑戦環境については、若手の裁量権を謳う企業は多いからこそ、本当に挑戦できる条件が揃っているのかコミュニケーションやデータを通じて確かめることを心がけていました。このように自分の進路を選ぶ上での評価軸を見つける、また評価軸の観点で企業との相性を確かめる上で、実際に社員と対話できるMeetupやOBOG訪問はすごく貴重でした!

就活も、自分らしく、楽しく!

ー最後に、これから就活を迎える学生にメッセージをお願いします!
 
Hさん:就活って本当に「正解」がないんです。だからベストな答えを自分で見つけるしかない。ネガティブな気持ちになることもあると思います。けれど就活はあくまでも人生の一部。内定をもらって終わりではなく、その先の未来を見つめてほしいです。皆さんが自分らしい就活スタイルを見つけられることを願ってます。就活も、これからの将来も自分らしく楽しく進んでいって欲しいです!

編集後記
将来を見つめるって難しいと就活を控えた私自身痛感しています。ただ、新しい1歩を踏み出すには必要だし、じっくり考えた方が後悔のないようにするためにもきちんと将来について考えておきたいなと思いました。Hさんが明るく、楽しそうに就活や将来のことを語ってくれた姿がとても印象的でした。私も参考にしていきたいです!


知るカフェのMeetupとは?

Meetupとは、学生の皆さまが企業の人事担当者との双方向のコミュニケーションを通じて、就活やキャリアに関するリアルな情報を肌で感じていただけるサービスです。

Meetupのご予約には、知るカフェの公式アプリがオススメ!

▼iOS版

▼Android版


この記事が参加している募集

就活体験記

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?