見出し画像

独学・無料で中国語を話せるようになる方法

中国語を最速で話せるようになりたい人はぜひやってみてください!

私は中華圏に4年間駐在し、現地の顧客企業へ中国語で営業活動をおこなってきました。最初は中国語が全く話せませんでしたが、今回ご紹介する方法を活用し、苦労しながらも話せるようになりました。

誰でも簡単にできる方法、かつ無料ですので、ぜひお試しいただけると嬉しいです。

会話はパターン化されている

会話を分析すると、話す内容はある程度の偏りがあります。趣味、仕事、家族、週末は何をしていたのか、などに分けることができます。
家族の話は年代問わずに色々なところで話せます。

このことから、よくでる話題に関連するフレーズを覚えてしまえば、少しずつ話せるようになります。覚えたフレーズが増えれば、話せる内容も増えます

では、どのようなフレーズを覚えるのか?

自分にまつわるフレーズを覚えます!
中国語で自己紹介をすることを想像して、自分にまつわることや興味のあることを覚えます。

やり方 

以下の3ステップで進めます。

  1. 最初は、日本語で簡単で短いフレーズを10個書き出す。

  2. そのフレーズをgoogle翻訳で中国語にする。

  3. 中国語を聞いて、覚えるまで復唱する。

自分にまつわる10フレーズを日本語で書き出す

それでは、実際にフレーズを書き出してみます。いきなり中国語では書き出せる方は既に中国語の基礎が身についている方だと思います。これから中国語を勉強される方には難しいので、先ずは、日本語で書き出しましょう。その日本語を中国語に翻訳します。

中国語への翻訳ができないよ!と思われる方もご安心ください。
Google翻訳などの無料翻訳サービスを使えば、簡単に中国語に翻訳できます。翻訳に加えて、音声で発音も教えてくれるので練習すれば中国人にも伝わるようになります。

みなさまお馴染みのこれです

※短いフレーズにするのは、中国語に変換したときに覚えやすくするためです。短いフレーズをたくさん覚えます。

実際にやってみます。
先ずは10個を書き出します。

  • 私はバスケットボールを見るのが好きです

  • 中国語を勉強しています

  • 私は30歳です

  • 子どもが二人います

  • 二人とも男の子で、6歳と3歳です

  • 子どもは幼稚園に通っています

  • 週末は家族と海を見に行きます

  • 私は羊肉の串がとても好きです

  • 白酒は好きではありません

  • 携帯が壊れました

このような感じで書き出します。

Google翻訳で日本語を中国語に訳す

「私はバスケットボールを見るのが好きです」を中国語に翻訳してみます。

先ずはgoogle翻訳と検索してください。

このように翻訳画面がでてきました。

その次に、日本語で「私はバスケットボールを見るのが好きです」を入力します。

自動で、「我喜欢看篮球〕中国語がでてきます。

覚えるまで復唱する


下の赤で囲っているスピーカーマークを押すと、音声が流れます。
覚えるまで復唱しましょう。

日本語入力→中国語へ翻訳→音声を聞きながら覚えるまで復唱を続けます。

それぞれの日本語と例文は以下の通りです。

  • 私はバスケットボールを見るのが好きです

  • 我喜欢看篮球

  • 中国語を勉強しています

  • 我学中文

  • 私は30歳です

  • 我30岁

  • 子どもが二人います

  • 我有两个孩子

  • 二人とも男の子で、6歳と3歳です

  • 他们都是男孩,一个 6 岁,一个 3 岁

  • 子どもは幼稚園に通っています

  • 孩子们去幼儿园

  • 週末は家族と海を見に行きます

  • 周末我要和家人一起去看海

  • 私は羊肉の串がとても好きです

  • 我很喜欢羊肉串

  • 白酒は好きではありません

  • 我不喜欢白酒

  • 携帯が壊れました

  • 我的手机坏了

これで10個のフレーズを覚えられました!

継続は力なり

ご紹介した方法を継続すれば、多くの自分に関わるフレーズを覚えられる=話せる状態になります。
1日に5個ずつ中国語のフレーズを覚えていくと1ヶ月で150個、3ヶ月で450個、半年で900個のフレーズを覚えられます。
その頃には、話せる内容は格段に増えています。

フレーズを覚えて、単語を入れ替えると他の話題にも対応できます。
「バスケットボールが好き」のバスケットボールの部分を変えると、野球が好き、旅行が好き、登山が好き、などいろいろ言えます。

Google翻訳以外で中国語のフレーズを増やす方法

他にも、フレーズを増やす方法としては本から使えそうなフレーズを抜き出す方法があります。

例えば、以下の本ではフレーズがパターン化されており、この中から使えそうなフレーズを抜き出す、単語を入れ替えて使う方法もオススメです。
私もこの本を使って、フレーズのパターンを増やしました。

最後まで読んでいただきありがとうございました!いいねを押してくれると嬉しいです!

↓私の中国語学習経験はコチラです。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?