見出し画像

しIA補足ニュース!! 2023/08/25 Qリプ師匠 トランプのマグショット

人様が書いたまとめ記事にダラダラとコメントして自分の記事にしてしまう補足ニュースの時間です!

今日は、Qリプさんのまとめ記事を扱います。


共和党大統領候補のラマスワミ氏に対する疑念

>聞きたいことを何でも話してくれる人

もうちょっとこなれた訳にすると

言って欲しいことを何でも言ってくれる人

ですかね。

各所の保守派から叩かれていますが、叩かれ方はこんな感じです。

経歴をみるとバイオテクノロジー関連で一財産を築いたやりてのようで、アルツハイマーで臨床試験が4度も失敗している薬の特許を購入して、分析をやり直して希望が持てそうに見せて投資を募り、結局他社に特許を販売して儲けたら、犯罪先は5度目の臨床試験があえなく失敗して大損というなかなか嘘を付くのはうまい方なのかもしれません。

正直にビジネスしただけの可能性もあります。実際に臨床試験が失敗するのはアルツハイマーに効きすぎて治してしまう場合は見えざる手が失敗させるでしょうし。

なので私にはわからないけど、少なくともタッカーとの1時間のインタビューを見る限りではとても好感を持ちましたね。

開始日が10月23日に決定

>フルトン郡検事、トランプ氏の裁判開始日を10月23日に提案

結構早めですね。へー。

提案とあるので、検事からの提案を裁判官が承認したら決定でしょうか。


トランプ氏とグレッグ・ケリー氏とのインタビュー

>ニュースマックスでの20分のインタビュー

聞いてみましたが面白かったです。

ケリー氏「共和党のディベートがありましたが、副大統領にふさわしい人はいましたか?」

トランプ「まず、昨日タッカーとインタビューしたんだけど、250ミリオンの視聴を叩き出した。」延々と答えないで違う話w

お次はケリー氏が、デサンティスが「ファウチと仲良しだっただれか(トランプ)とは違って、ディープステートの連中にロックダウンは決してさせない!ファウチにむかって”お前は解雇だ!”と言ってやるつもりだ。」と批判したクリップを出してきて、トランプは「デサンティスは私が応援するまで負けそうだった。私が応援して勝った。そしてデサンティスはワクチンが大好きで、とても推進しまくっていたのに今は何もなかったようにワクチンから距離を取っている。嘘つきなのか、記憶力がない人なのだろう。」とかワクチンについてスレスレの批判をしてたのが面白かったです。

暗殺とかは怖くないですか?とかも聞かれてた。飛行機から電話してきてたようで、最後は通信が途絶えてしまいました。


支配層によるプライバシーの侵害が計画的に進んでいる


>Ofcomがすべてのイギリス国民に、送信前にメッセージをチェックするスパイウェアをダウンロードさせる権限

これは怖いですねー。
今でも諜報はされているでしょうけども、合法にそれを我々に使うことは出来なかったですが、理由が得られるわけですね。法案が通ると。

あと、番組の女性の方の解説だと、投稿する内容もデータベースに参照されて禁止の内容であると発信できない、受信できないようです。どういうのがだめなのかについて法案では規定があいまいなので柔軟に既得権益によって運営されてしまうだろうという危惧ですね。


プリゴジン氏が飛行機事故で死亡、だが生きている噂も

>プリゴジン

彼はアフリカで色々と話し合いして軍事的な援助をアフリカ諸国に提供する道筋つけて帰ってきたところで、ロシアの中の航空機なのでいくらでもKGB等の力で演出可能でしょうね。与太でしょう。


アフリカでのワグネルの活躍は田中宇さんのこちらの記事がオススメです。

米国側から露側に転換するには、クーデターで政権転換するのが好都合だった。クーデターでできた政権は、米仏から敵視されて仕方なくロシアに頼ったことにできる。
それで、2021年5月にマリで軍部がクーデターを成功させ、新政権は米仏から敵視されるとすぐにロシアにすり寄り、ワグネルと契約を結んでテロ退治を開始した(露政府は表向きクーデター不支持を表明しているが)。
マリの転換は成功した。それを見て、マリの南隣のブルキナファソの軍部が2022年2月にクーデターを成功させ、米仏から敵視されるとすぐにロシアにすり寄ってワグネルと契約した。
How the Niger coup can shake up the balance of power in and around Africa

田中宇さんの記事より抜粋


トランプ氏が、ワクチンに対する見解でデサンティス氏を揶揄している

動画はこちら
https://t.me/stormypatriotjoe21/23562

>100万人目の接種者ヘンリー・セイラー

ですが、100歳を超える退役軍人さんだったようで、接種直後に「どうでしたか?」と感想を聞かれたら「I don't feel safe.」とぶっちゃけな返答でデサンティスが苦笑いしてたのが面白かったですわこの場面。

100歳だから寿命だったかもしれませんが、4ヶ月とは。。ご冥福を祈ります🙏。


おわり

歴史の動く大事な日でしたね。大変な日の担当をありがとうございます!!





天使さんのから丸パクリなタグたち

#ニュース
#海外ニュース
#ニュースまとめ
#テレビじゃ見れないニュース
#バレルヤ祭
#WTM
#ワシらがメディアや
#大師匠の怒りは爆発寸前
#市民ジャーナリズム
#日記
#コラム
#WTMニュース
#代打ニュース
#確かなメディアが必要だ
#市民一揆
#一揆
#しろの殿の13人
#やらまいか精神
#キラーパス乱射事件
#今こそ学びたいこと
#常識を疑う