3日坊主の私が継続の女になったワケ
本日は昨日に引き続き、どうやったら継続できんねんってお話。
昨日の記事↓(きっかけのお話)
https://note.com/shiroikoibito/n/n6eb5c7f46560
ラジオ体操のスタンプカード
手始めにNHK高校講座(生物)を毎日継続して受講することに。
シール貼っつける作業が楽しいことに気づいた私は、手帳に項目を作ってペタペタ。
大成功でした。
いやまさかこんな簡単にいくと思わなかった。自分、単純だわ。
よく見てもらうと日が空いてたりします。
毎日できてない時もあるんです。でも、それも許容していくとなかなか続く。
そして、全然辛くない。むしろ楽しい。
この継続手法の核は、
①シールが溜まっていく楽しさ
②手帳が埋まっていく楽しさ
つまり、シールをペタペタして手帳が埋まっていくと幸せ!!
ということで。
可愛いいいい!!!
ちなみに「シールを貼る=天声人語の書き写しできた」です。
こんな感じで楽しく、とっても楽しく色んなことを継続できています。
思えば、ラジオ体操のスタンプカードもそうですよね。
あの台紙を無くさなければめっちゃ続きやすい。無くさなければ。
スタンプ押してくれるおばちゃんがいっつもなんか持ってるんですよね。アメとか。それもらいたかったのもあるなー。
がんばりの視覚化とごほうび制がタッグを組んだら最強かもしれません。
ご興味あれば、お試しあれ!
<本日のメニュー>
・瞑想
・ヨガ
・犬の散歩
今日はオフ日です。あっついからみなさんスポドリ持参ですよーー!
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?