見出し画像

【心理学】 服が捨てられない!!がモノが捨てられる人になれてしまう考え方*方法💎


【悩みの大きさは人それぞれ】


✔︎洋服が捨てられない
✔︎ものが捨てられない

という方は過去の思い出を大事にしすぎていたり、

後悔を何度も反復している方かもしれません。



SHIROカウンセリングは、

音楽業界の前職の影響があり


芸能人の方の心理カウンセリング


も少なくないのですが・・


そういった方たちから

このお悩みが結構な頻度で出てきます。


え・・洋服??

と思われる方もいるかもしれないのですが、

ご本人にとっては

<捨てられない>は

とってもお辛いものなのです。


私も以前、親の影響から

もったいない精神が強すぎ


服だけでなく

紙、ティッシュペーパーさえも

捨てられないという

驚き現象を持っていました💦



───────




服は、ただの布です。  もっと言えば、服は糸です。


お金は、紙です。(または数字です)


これを言うと怒られてしまいそうですが

究極を 言ってしまえば、そういうことです。



。*⑅୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧⑅*。

わたしも以前、

服が(物が)捨てられない病(やまい)

で、何十年も心と戦っていました。



今でも、その想いと戦うことがよくあります。



一番の理由は、

もったいない

という、

the JAPAN もったいない精神

つよ〜い親元で育ったから。です。



うちの親は、ちょうど

戦後昭和20年生まれで

物のない時代に生まれたため、

今だに

ティッシュひとつ、う

まく捨てることができません(笑)



だから私たち兄弟も、

『あの頃は物のない時代でね・・』

という言葉を、自然と

聞かされていました。


この自然と聞かされる・・・

という行為こそ、

潜在意識にインプットされてしまい

メンタルブロックになるのです!!


1日3回は聞いていたので、年に換算すると100回。


これでは、刷り込みが生まれます。

母がそれを捨てられず

何度も使っている姿を見ているので、

目からの情報も記憶されます。


だからわたしも

ティッシュを捨てるのに

今でも、まだ抵抗が生まれて

苦しんでいます。


ティッシュを捨てるのに

なんども使用してからでないと

捨てられなかったり、

ティッシュを使うのに

半分にしてしまったり。


無意識であったり

そうでなかったり。

気付いた時、

罪悪感・劣等感・恥ずかしさ・やめられない苦しさで

心がきゅっと苦しくなります。


それが苦にならないのであれば、それは障がいにはなりません。

苦になっているからこそ、

取り除く必要があるのです。


おそらく・・母も苦しかったのでしょう。

そうやって祖母に育てれたのだといっていました。


やめられないクセが多く、強迫神経症の母になりました。

結果、認知症なども早め?にでてきて

顔面神経にも影響が出ていますし

その後、がんになり、臓器をとったり。


その点もこれから心理学ですこし

軽くしてあげられたら・・と思います. +:。.  .。


───────

さて!

私がティッシュを捨てられるようになったのは

どうしてでしょう???

───────

手放しのワークというイメージや

エネルギーワークをつかった<解放のワーク>を

続けて、すこしは捨てられるようになったのですが


しっかり捨てられるようになったのは

心理学の方法のおかげです。


その一段階目では、

YouTubeでティッシュの作り方という動画を見ました。


そして、


どのようにつくられ、元々は木であったこと、

本当に使わないことが、環境のためになるのか?

という点を調べていきます・・・


そうすることで、脳の断捨離をはかって

脳を理解させるのです。

この続きが聞きたい方はぜひお会いしたときに♪)


。*⑅୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧⑅*。

服が捨てられない方へ:

モノが捨てられる人になれてしまう考え方*方法

。*⑅୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧⑅*。


まず

ここから先は

881字

¥ 100

ありがとうございます✨サポートをいただいた分は、研究につかいます✨もっと日本にカウンセリングを広めたいとおもいます✨