見出し画像

【家事やめました】 妻が『ごはんを作らない』 という 市民権 を得るために・・・やったこと💎

 

こんにちは

人生相談カウンセラーのSHIROです✨



今日は

結婚4年半、妻であるわたしが


きょくりょく  ごはんを作らない


という

市民権を得るのにとった行動


赤裸々にお話します。



◦• ✦ •◦

本音を言うと

妻としては ほんとは

美味しいご飯を

つくってあげたいです。


料理は上手でないかもだけど

嫌いじゃないのです。


なにか創作することがすきなので

お料理などつくること全般

がすきです。


だからこそ この

市民権を得るまでには

『女性としての罪悪感との戦い』

でした。


いまもよく

その想いと戦っていて、

その度に

心理学に助けられています*




。*⑅୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧⑅*。

#夫婦仲

#パートナーシップ

。*⑅୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧⑅*。

で悩まれてる方は…

どうぞ、わらいながら

最後までご覧ください+:。.  .。



◦• ✦ •◦

昨日。

2人で

ごはんの用意をしていると

『おれは飯炊じいさんか…』と 

ボソッと言われました。


またか・・



なので、

画像1

飯炊じいさん…と

言われた昨日の

家事の詳細をかいて

本人へ見せることにました🌱


(妻はシャドーワークがとても多いです)

男性はそういう細かな動きに

気づかないのは

生物上しかたのないことなので、


こうやって

見える化

することも

重要なんじゃないかなぁと。



。*⑅୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧⑅*。

わたしは、

このような

家事分担表

を、結婚して4年のなかで


▶︎手書き3回

▶︎エクセルで 2回


なんどもつくって、喧嘩しながら

話し合って、やりなおしました。



たとえば 

掃除&洗濯だけの

こうもくだけでも

こんな風に細かくやったりもしました。


───────

掃除:洗濯 の分担表

───────


部屋5つ→妻
ベッド→妻
水回り→妻
トイレ掃除→夫
シンク→妻
ゴミ箱掃除→妻
玄関吐き掃除→妻
日々のクイックル→妻
布団干し→2人
週3ゴミ捨て→夫
ゴミ集め→妻
フロ洗い→夫
不定期フロカビ取り→妻
食品買出し:妻
ドラッグストア買出し→妻
洗濯洗う→平日妻、休日夫  いまは夫のみへ変更
洗濯たたむ→いまは夫のみへ変更



こうやって * キッチンにあまりたたない *という市民権を得たのです。


。*⑅୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧⑅*。


なぜここまでやる 必要があったのか?


妻もこんなことしたくありません。。


時間と労力の無駄だし

疲れます。エネルギーを浪費します。


ですが、市民権を得ないと

もっと疲れるからです。



結婚当初までは、

相手のためにやる、やりたい、率先してやる・・♪

でしたが、


ここから先は

1,415字 / 1画像

¥ 222

期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

ありがとうございます✨サポートをいただいた分は、研究につかいます✨もっと日本にカウンセリングを広めたいとおもいます✨