見出し画像

着物屋『YAMATO』さんから学ぶ、自分が「これを買う意味」を考えるということ

どーも、ゆー。です。
福岡市には大濠公園というかなり大きな公園がありまして、かなり中には湖もあり、スタバもあり、美術館もあり、レストランもあり、庭園もありで、市民の憩いの場として利用されています。

そんな公園内に2年ほど前に「大濠テラス」というお茶菓子が食べられるカフェができました。

このカフェ自体もかなりおしゃれで、何度も利用してたんですが店内には実は着物のレンタル屋さんも入っていて、それがまたおしゃれでずっと気になっていたんです。

今回はそこの着物屋さん『YAMATO Tsunagari gallery』に行ってきたのでそのレポを書いていきたいと思います。



株式会社 やまと

まず株式会社 やまとさんは創業100年を越える超老舗の着物屋さんなんです。

(大正6年創業。。)

企業理念として
共創 〜お客様、さんち、社会と共に〜
を掲げてらっしゃいます。

個人的には
『私たちのビジョン』にある
『「きものでエキサイティングな世の中をつくる」』
が最高にパンチ効いてるなって思いました。

HPより https://www.kimono-yamato.co.jp/about-us/philosophy/

店員さんにそのことを伝えたところ
「弊社の社長がかなりパンチ効いてるので」
と言っててさらに最高でした。


そんな老舗が公園の一角のカフェの中に入ってるなんて、、それだけでワクワクしますね!!


で、ほとんどの店舗では着物販売しかしてないそうなんですが、この『YAMATO Tsunagari gallery』ではレンタルをやってもっと着物を気軽に着てほしいという想いから始まったそうです。


それはもう利用しない手はないということで奥さんをモデルにして撮影に臨んでみたんです。



今回撮った写真

目の前が日本庭園になっててすぐに撮影に行ける。
貫禄よ。。
歩いてすぐの場所に護国神社あってそこも良きです。
「羽織りをしてると着慣れてる感出ますよ!」と言われ確かに。。となった。
撮影が終わって、最後に大濠テラスにある抹茶セットをいただくまでがマスト。



元日本料亭で働いてた奥さんの感想

僕の奥さんは日本料亭で働いてたこともあり、着物は毎日のように自分で着付けして着ていたそうなんですね。

そんな奥さんに今回の感想を聞いたところ

着付けの人がめっちゃ良かった、全然着崩れしないし安心して歩き回れる
とのことで、着付けの上手い人っていうのは全く着崩れしないそうなんです。

店員さんも色々着物を当ててみて一緒に似合う着物を選んでくれたのがとても良かったそうです。



利用者として見たときに『これを利用する意味がある』

今回利用させてもらって感じたのが、ただただ最高だった。。ということなんですが、それだけではタイトルの『仕事をやる意味』が回収できないので解説しておきます。


実はここの『YAMATO』さんを利用する前に一度お店に行って直接お話を伺ってたんです。

で、すごい丁寧に着物のことについて話をしてくれて
「この着物は何々織りで〜」
「これはどこどこの素材を使ってまして〜」
という風に『全てをちゃんと説明できる』んですね。

この『全てをちゃんと説明できる』というのが僕はめちゃくちゃ大事だと思っていて

例えば人におすすめするときに
「ここのレンタル着物屋さんいいと思いますよ〜、Googleの検索でも評価高そうだし、安いし」
って紹介されるのと

「レンタル着物屋さん利用してみたけどいいですよ!創業100年以上の着物屋さんの着物がレンタルできて、店員さんの対応も良くて、着付けも綺麗だした!!」
って言われたら、

ちょっと高くても利用してみようかな?』ってなりませんか?

つまり人って
「価値のあるものを安く買いたい」
のではなく

意味のあるものをちゃんとした値段で買いたい
と思ってるんです。


みんな安売りしないと売れない、値引きしないとと思ってますがそうではないんですね。

そこに必ず物語があれば人って商品を買うんだって改めて思わされた今回の気づきでした。



まとめ

というわけで今回は
『YAMATO Tsunagari gallery』
さんについて書いていきました〜。

福岡に住んでる人でもなかなか知らなかった!という人も多いと思いますし、福岡に遊びに行く!という人も良かったら参考にしてみてくださいね〜🙋‍♂️✨


ゆー。でした!


株式会社 やまと

YAMATO Tsunagari gallery

大濠テラス


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?