見出し画像

発達障害グレーゾーン?

今朝、Webを徘徊していると、「発達障害グレーゾーン」である人の記事があったので読んでみた。
その人は漫画を描いていらっしゃるようで、他に一般企業での就労もなさっているようだ。

自分は、今は作業所B型でお世話になりながら毎日暮らしているが、プログラミングをやっていたはずが「向いていない可能性がある」と言われ急にやる気をなくしてしまい、今は音楽と数学を中心にやっている。

数学は、「プログラミングに興味が戻った時にデータ分析分野で役に立つかも」という大義名分があるが、本質は、高校1年までの文系数学にとどまっており、どこまでできるかわからないが、と再学習を始めたもので、数学検定の過去問を教材にして7級まで進んだが「単位換算」に手間取り、その間にクリスマスソングの準備で大忙しになってきた。

音楽は、正直、聴覚過敏がしんどいことも多いのだが、自分で作詞作曲などもし、メジャーアーティストの曲を自分なりに弾かせていただくこともある。
完コピはできないし、音数も少ないのでアレンジが大変なのだが、気に入ったアレンジが出せるととても嬉しい気持ちになる。

ところで、発達障害グレーゾーン?というタイトルにしたのは、このような「音楽活動」も、創作のひとつなのではないかと思ったからです。

自分は、日本語で曲を作ると童謡のような簡単な単語しか曲にできず、英語で作ると、カーペンターズのような曲ができます。
発声練習は日本語ではほとんどうまくいかず、英語だとまだマシです。せめて「耐え難い」レベルではなくなると勝手に自分では思っていて

でも、音楽の現場では英語の歌が必要とされることはほとんどないし、ぶっちゃけ「食っていく」こともできないので…とずっと思っていることも、その発達障害グレーゾーンと言われた漫画家さんのセリフで再現されてあり、自分も、今鬱で通っている心療内科では、鼻で笑われて、セカンドオピニオンを取りに行くお金もないので困っているのですが、セカンドオピニオンでもし発達障害グレーゾーンだと言われたところで、「病気」ではなく「特性」であるというのですから診断書はおそらく取りようが無い…勉強不足でもし取れるのだったらごめんなさい。

音楽の他にも、カリグラフィーや鉛筆デッサンなど、言われれば、やりたいことは山のようにあるのです。
しかし、鬱や、いろんなことで今は社会不適合者と言われても何も言い返せない底辺の生活を送っているので、その漫画家さんのように、生活のための一般就労をすることもできない。

ひたすら、B型の在宅ワークで、家の中で創作活動をするのが日課となっています。

こんな日々がいつまで続くかわからないなあ…と毎日憂鬱で、漫画で「毒親」に家を突き止められてしまったとか見るたびに、自分の家にもいつ「親」が上がり込んでくるかわからないなあ、などと、帰ってきた時にまずは鍵がかかっていることを確認する、入ったら電気をつける、など、気にしすぎかなというくらい気を遣って生きています。

被害妄想と、加害者妄想がひどいです。
診断もされていない発達障害グレーゾーンなので、発言で他の人を怒らせていないか、自分と関わることで不快な思いをさせていないかが気になりすぎて、まともな社会生活を送れないのです。

保護ネコちゃんが、自分の特質を理解してくれていて、ねこ広場仲間もお互い本名を知ることもなくとても快適に過ごしています。
名前の「しらたま」部分は、ネコのような名前にしたいのだけど何かいいのないかなあ、と仲間にいくつか出してもらった中から選んだものです。

発達障害と関係あるかどうかはわからないのですが、本名を出すことにとても抵抗があります。
おそらく、発達障害というよりはLGBTQに関係があるんだと思います
戸籍上女性であることが苦痛なのだけど、「俺は男だ」というほどでもない、誤解を恐れずにいえば「ノンバイナリー」なのです。

自称は「Queer」で、自分のことを男だとか女だとか決めたくない感じですが
最近、通称名使っていいですか?という交渉をするようになりました
名前の「光」はじいちゃんも通称名の一部として使っていた名前です。じいちゃんは「ミツ」と読ませていましたが自分は「コウ」と読ませています。

話がそれましたが
自分は、診断もされないレベルの発達障害グレーゾーンなんだと思います
診断には、親などの証言も必要だそうで自分には診断してもらうことができないのです

しかし、記事の漫画家さんのように、漫画じゃ無理だけど、音楽や、数学もできるところまでやって、B型でやっていけたらいいなあと思っています。
本当は、B型は卒業したいけれど、A型のように、雇用契約に基づいてきちんと通所(たとえ在宅であっても)することがまだできないのです
1週間に20時間には届かないのです
活動時間も、週に1日、すごく時間を減らしてもらうことでなんとか成り立っています

しつこいようですがこんな生き方でいいのかとすごく葛藤します

みんな、普通に一般就労して、普通に過ごしているのに
自分はそれができないという劣等感
生きてていいんだろうかという虚無感

それでも、ライブを楽しみにしてくれている人が多少なりいると信じて
社交辞令の、DMのようなお誘いに(本気だったら失礼なのですが、、、)本気でお応えしている毎日でございます。

やっぱりこういう文章からでも、発達障害グレーゾーン、しかも診断されないレベルの…って滲み出てるんだろうかと独り言しながら…。

よろしければサポートおねがいします🐱