見出し画像

【サッカー】ちょっくら丸亀市まで @Pikaraスタジアム

5月18日土曜日は香川県丸亀市にて日帰りでサッカー観戦してきた。カマタマーレ讃岐のホーム試合観戦は初めてであった。かなりのリフレッシュになり、来週以降の気力を充電できたと感じる。

本日のスタグルとアクセス

丸亀駅からPikaraスタジアムまではシャトルバスでアクセス。大型バスなのがありがたい

丸亀駅から競技場までは大型バス。往復600円

スタグルはコロッケ、焼きそば、鶏めしをいただく。出店数は多くないが、どれもおいしかった。写真はないが、特に冷やし焼き芋は絶品。

カマコロはここの名物スタグル
ごはんもあって満足

守りの讃岐vs攻めの大宮

試合についてはメインスタンドで観戦。観客数は1,859人であった。この日の対戦相手は大宮アルディージャであった。

試合内容は讃岐が前半は引いて守るスタイル。大宮は攻め続けたが、1点に終わる。前半は引いて守った讃岐だが、FWが後ろ任せにしている印象を受けた。

後半は打って変わって、讃岐が積極的にプレスしてボールを奪うスタイルへ変化。FWも積極的に走りまわり、大宮のミスを誘っていた。

選手入場

試合結果はカマタマーレ讃岐0-2大宮アルディージャ
讃岐はチャンスが1,2回であり内容においても讃岐の完敗であった。


試合後の選手あいさつ

日帰りながら香川県丸亀市へ旅行。サッカー観戦でリフレッシュできた。

この記事が参加している募集

#スポーツ観戦記

13,513件

サポートしていただいたお金は書籍やnoteの購入費に充て、よりよい記事が書けるよう邁進してまいります。