Shion

自分がためになった話やへーって思ったこと、面白かった漫画や本などについててきとーに書き…

Shion

自分がためになった話やへーって思ったこと、面白かった漫画や本などについててきとーに書きます。 Twitterもやってます よかったら両方フォローしてください

マガジン

  • 学生向け記事

    主に学生の学校生活について書いた記事をまとめています

最近の記事

  • 固定された記事

コロナ禍にやった暇つぶし

去年、緊急事態宣言が発令され暇になった学生が多かったと思います。 特に大学生は緊急事態宣言が終わったあとでも自宅でオンライン授業が主になっていたため、家にいることが多かったと思います。 そのときに、外で友達と遊ぶことが出来ずやることがなかった人が多いと思います。しかも今、また緊急事態宣言が出て暇になっていると思います。 そこで、私が実際にしていた暇つぶしを紹介したいとおもいます。 まずは、友達とオンライン通話をしたことです。 コロナ禍なので同い年くらいの人達はみんなが暇を

    • 今年度の目標

      今年度ももう終わりになり、早くも新年度が始まります。 去年はリモートに慣れることだけで特に目標を立てることなく過ごしてしまいました。 なので、今年度は目標を立てて過ごしたいと思います。 簿記二級今年度中に簿記三級と二級を取りたいと思います。 三級は今勉強中なので五月までにはとり、二級は夏休みくらいにはとりたいと考えています。 なんにも資格がないよりはいいと思うので頑張って勉強し取得したいです。 あと大学の単位にもなるので一石二鳥です。 TOEICTOEICは現在

      • 私にとっての恋愛的な意味での''好き''とは

        私は最近恋愛ものの漫画やラブコメなどをおすすめされることが多く、そのせい(おかげ?)で自分は恋愛をしないくせに夜中に一人で恋愛について考えたりするようになりました。 そこで私が疑問に思ったことと自分の中で答えになった漫画の1シーンを紹介したいと思います。 まず疑問に思ったのが恋愛漫画でよくある「あなたのすべてが好き」や「あなたがどんな風になろうと愛します」というセリフです。 この言葉を聞くと流石に嘘だろと思ってしまいます。 だって、その人の顔や性格が好きなのにそれが変わ

        • 免許合宿を終えて

          久しぶりの投稿になります。 今月は免許合宿に行っていたためになかなか忙しい日々になっていました。 なので免許合宿に行った感想をまとめたいと思います。 運転楽しいまず初めに思ったのが運転楽しいということです コロナ対策のために窓も開けていたために風が気持ちよく 爽快感がありました。 しかし運転に徐々に慣れた半面路上教習の時に危険な運転をしてしまったことが悔やまれます。 座学つまらんこれは友達といなかったらかなり苦痛でした。 大事なことなのですがかなり丁寧に教わる

        • 固定された記事

        コロナ禍にやった暇つぶし

        マガジン

        • 学生向け記事
          5本

        記事

          一年間オンライン授業を受けた感想

          今年は大学生の多くがオンラインによる授業を受けたと思います。 また来年度以降もオンライン授業を受ける方も新しく大学に入学する人もいると思うので、 私が今年受けて思った感想や反省点などを書いていきたいと思います。 オンライン環境を整えるこれは生徒だけでなく先生側にも言えることですが、オンライン環境を整えないと授業資料の共有や提出物を出すときに不利になります。 例えば授業資料を共有しているとき回線が悪く見れなかったり、 テストを時間内に受けなければならないのに出遅れたり

          一年間オンライン授業を受けた感想

          今まで経験したバイト紹介

          私は今まで三つのバイトをしました。 その紹介をしたいと思います。 居酒屋居酒屋は大変でした。 もともと接客が苦手ということもありましたが、酔っ払いに話しかけられたりしたときの対処の仕方に困ることが多々ありました。 接客以外は特に大変と感じることがなかったので接客が得意という人にとっては楽なのかもしれません。 部活の外部コーチ私は中学の時にお世話になった顧問の先生に誘われ、その先生が現在いる中学校の部活のコーチをやっています。 自分も体を動かせるし子供の相手をするの

          今まで経験したバイト紹介

          高校時代にやってよかったこと

          私は今大学生なのですが、高校時代これやって良かったなってこととかやっておけばよかったことを紹介したいと思います。 1つ目は、図書館の本を読むことです。 大抵の高校では図書室や図書館があると思います。高校卒業者の中には1回も使用せずに卒業した人もいるでしょう。 しかし、高校の図書館は意外と多くの本があると思います。 実際、私が初めて自分の高校の図書館を利用したとき、その年の直木賞や芥川賞のノミネート作品からラノベまで様々な種類の本がありました。 多分これだけの本を買うと

          高校時代にやってよかったこと

          私の大学受験~受験は自分の頑張りが点数になる最初で最後かもしれない機会~

          タイトルの通り、私の大学受験について話してみたいと思います。 まず最初に私は有名な大学に行ったわけでもなく、今から話す話は失敗談なのでそれでもいい方は最後までお付き合いください。 まず私は一応高校は進学校に行きました。 しかし、勉強がしたくて行ったわけではなく中学の時の尊敬していた人がその高校の卒業生だったのでなんとなく入りました。 なので、高校に入学はできたものもクラスの中では五本の指に入るほど成績は悪かったです。 そのあとも部活を言い訳にして大して勉強をしないま

          私の大学受験~受験は自分の頑張りが点数になる最初で最後かもしれない機会~

          映画をより楽しむ方法

          私はよく映画や本を読みます。 そのとき、自分がやってさらに楽しめた方法があります。 それは、1度その映画を見たあとに、作成中にあった裏話や作成陣や役者陣による注目のシーンや面白秘話などを聞くことです。 例えば、私が最近聞いた作成秘話はアニメ映画「ヴァイオレットエヴァーガーデン」です。その映画の舞台挨拶には、映画監督、音響監督、主演声優2人が出ていました。 その中で、アニメは普通絵を作ってから声を当てるのですが、最後のシーンだけ声に絵を当てるということをしたそうです。作画を

          映画をより楽しむ方法

          勝者になる人に法則はないけど敗者には法則あるよねって話

          この話はプロゲーマーの梅原さんという方が自身の配信で語っていて確かにそうだなと思ったのでまとめたいなと思います。 梅原さんは「勝者というくくりの人達が必ずやってることは無いけど敗者の人が必ずやってしまっていることはある」と仰っていました。 そのやってしまうこととは「負けに慣れる」ことです。 最初は負けても悔しくて次勝つために反省をします。しかし、勝ち負け両方が増えていき段々と負けても「しょーがない」と思い始め、悔しさが無くなっていき反省しなくなります。ということでした。

          勝者になる人に法則はないけど敗者には法則あるよねって話