見出し画像

『何でも完璧を目指そう、完璧な人間でいようとすると息苦しくなるよ』


近年、『完璧主義』の研究が
盛んにおこなわれていて、
様々な論文が発表されているそうです。

過度な完璧主義者は、
自分に対して批判的になりがちで、
人からの評価を過剰に
気にするという傾向が
あると言われています。

なんでもかんでも
『完璧にするのが当たり前』
と思っているので、
それが少しでもできないと
すぐに自分を責めてしまう。
自己否定が続くと、
当然、どんどん、心が苦しくなっていく。

自分だけではなく、
他人に対しても完璧を
求めしまうと、人間の不完全さを
受け入れることが出来ない。

寛容になれずにいると、
ちょっとした事に
すぐにイライラする。

そうなると、自分も他人も
誰も許せなくなってしまう。


人間関係に悩みが多い人や
ストレスを過剰に抱える人の
特徴は許すのが下手だということ。


以前の僕は異常なまでの
完璧主義でした。

相手が1分でも
待ち合わせの時間に
遅れて来ようもんなら
事情も聞かずに
すぐにイラついてしまう。

なんでもかんでも、
完璧に出来ないと意味がない。
とさえ思っていました。

何をするにも、必要以上に
準備にものすごい時間をかける。
あれこれ、考え過ぎて
結局、動けないままだったりする。

『完璧主義』が過ぎると
生きていく上で
損することが完璧に多い。

それに気づかせてくれたのは
ある有名な経営者の方でした。
もう15年以上も前のことです。

『何でも完璧を目指そう、
完璧な人間でいようとすると、
息苦しくなるよ』


その言葉を聞いてからは
自分も他人も不完全だし、
思い通りいかないのが
むしろ、当たり前なんだと
思えるようになりました。

完璧さを求めなくなって、
不完全さを
受け入れられるようになってから、
思い通りにいかないことや
予定外の出来事に対して、
以前よりも上手く
対応できるようになった
ような気がします。

完璧主義の人は
自分が思い描く完璧な状態から
減点していく感覚を
持っていることが多いそうです。
そうじゃない人は
ひとつ出来るたびに
加点していくという感覚を
持っていることが多い。

心が柔軟な人には
ある口癖があることに
気づきました。

それは
『ま、いいっか』

切り替えとある意味での
諦めがものすごく早い。
だからこそ、すぐに
次の手を考える時間に
移行することが出来る。
余計なストレスがたまる
隙間もない。

心の柔軟さは
人間関係や幸福度と
密接に関係があるそうです。


自分に対しても、
他人に対しても
人間の不完全さを
受け入れることが
出来るかどうかが
大きな、鍵になるように思います。

自分が当たり前に出来ることは
他人が当たり前に
出来ることとは限らない。

心の柔軟性を高めるのは
案外、簡単だったりします。

その中の一つは
心の柔軟性のある人と
一緒にいる時間を持つこと。

自分の感覚とその人の
感覚を比較することで
自分の感覚の異常さに気づきます。
僕の場合はそうでした。

自分に対しても、他人に対しても、
人間の不完全さを受け入れる
感性を持っていたいものです。

↓↓↓
本日5/27(月)20時~20時45分、
沖縄県内の大手企業をコンサル、
全国の経営者の方に
ネット集客を指導されている
ウェブマーケティングの専門家、
稲嶺盛裕さんと
Facebookライブ配信を開催致します。
タイトルとリンクは以下です。
ぜひ、ご参加ください。参加費無料。
ウェブマーケティング歴22年。

『集客の裏方だった僕が今すぐ
発信をはじめるべきだと感じた3つの理由』



Facebookに登録していなくても視聴可能です。
Facebookページ↓↓↓
『いいね』して頂くと次回から通知がいきます。
https://www.facebook.com/shinzato.suncatch

サポートして頂くと飛び上がって喜びます。 さらにお役に立てるような記事を書くための 活動費として活用させて頂きます。