國吉真矢/toki/サステナブルな塗り物をつくる

最近独立した地方の工芸系クリエイター。 パーパス「サステナブルで自由な塗り物を広め、賛…

國吉真矢/toki/サステナブルな塗り物をつくる

最近独立した地方の工芸系クリエイター。 パーパス「サステナブルで自由な塗り物を広め、賛同者を増やし世界の価値観をもっと自由にする」です。 クラファンもする予定です。その際はご支援頂けるととても喜びます。お願いします!

マガジン

ストア

  • 商品の画像

    竹のリムプレート 26cm Bamboo Rim Plate 26cm

    【26cm、ディナープレートにぴったり】 日本の伝統美と北欧のミニマルデザインの融合。 美しい竹のリムプレートで心豊かな食卓を。 この竹のリムプレートは、日本の伝統的な塗りと北欧の洗練されたデザインが調和しを目指した一品です。 18cm、22cm、26cmのサイズバリエーションで、どんな料理にもぴったり。 和洋問わず、あらゆる料理を引き立てます。 国産の高品質な竹と熟練職人の加工と塗りの技術によって作られたこのプレート。 職人は特産品コンクールで複数回の受賞歴を誇り、3年以上の試作を経てこの美しさと使いやすさを兼ね備えた一品を完成させました。 さらに、環境に配慮したサステナブルな竹と水性ウレタンを使用しており、長く安心してご利用いただけます。 和と北欧の融合した美しいデザインを、ぜひご自宅のあなたの食卓でお楽しみください。 【メンテナンスについて】 本製品は水性ウレタン塗料を使用しています。 そのため同梱するメンテナンスキットの塗料を使ってお客様自身でメンテナンスが可能です。 メンテナンスを数か月に一回して頂くことでより長くお使いいただけます。 素地の種類:竹(原産国・日本) 塗りの種類:水性ウレタン 加工:日本
    7,480円
    鴇 TOKI
  • 商品の画像

    竹のリムプレート 18cm Bamboo Rim Plate 18cm

    【18cm、ケーキプレートにぴったり。】 日本の伝統美と北欧のミニマルデザインの融合。 美しい竹のリムプレートで心豊かな食卓を。 この竹のリムプレートは、日本の伝統的な塗りと北欧の洗練されたデザインが調和しを目指した一品です。 18cm、22cm、26cmのサイズバリエーションで、どんな料理にもぴったり。 和洋問わず、あらゆる料理を引き立てます。 国産の高品質な竹と熟練職人の加工と塗りの技術によって作られたこのプレート。 職人は特産品コンクールで複数回の受賞歴を誇り、3年以上の試作を経てこの美しさと使いやすさを兼ね備えた一品を完成させました。 さらに、環境に配慮したサステナブルな竹と水性ウレタンを使用しており、長く安心してご利用いただけます。 和と北欧の融合した美しいデザインを、ぜひご自宅のあなたの食卓でお楽しみください。 【メンテナンスについて】 本製品は水性ウレタン塗料を使用しています。 そのため同梱するメンテナンスキットの塗料を使ってお客様自身でメンテナンスが可能です。 メンテナンスを数か月に一回して頂くことでより長くお使いいただけます。 素地の種類:竹(原産国・日本) 塗りの種類:水性ウレタン 加工:日本
    4,180円
    鴇 TOKI

記事一覧

固定された記事

急に独立起業することになった話

タイトル通りの話です。 いや、前々から独立しようとは思ってたんですよ。そのために色々調べたり、起業に関するビジネス書読んだりとかね。ただ3日前に決意して、昨日退…

久しぶりの投稿!

お疲れ様です!國吉真矢です。 前回、お箸を販売始めたことを投稿したっきりでした。 皆さん忘れてるかもしれませんが、私お皿作りたい言うてたんですよ。 それであのあ…

お箸の商品説明文

どうも國吉真矢です。 前回スケジュール変更をしてお箸を販売始めました。 早速いくつか購入してくださった方がいらっしゃって身が引き締まるとともに胃がキュッて引き締…

ほんの少しだけスケジュール変更&商品販売開始!!

どうもお疲れ様です。國吉真矢です。 相変わらずご無沙汰してます!ごめんなさい! さんざん俺は皿を作るんじゃい!と言っときながらほんの少しスケジュールを変更するこ…

1周年を機にちゃんと更新しようと決意する話

どうも國吉真矢です。 ご無沙汰しております。 いつの間にかNote開始して1年、そして独立して1年が経ちました。 そして最後の投稿からだいぶ空いてしまいました。 前回…

久しぶりの投稿

皆さんご無沙汰しております。國吉真矢です。 忘れてる人のためにおさらいです。 私はサステナブルな塗り物を世に放つために鋭意制作中です。 NOTE投稿がだいぶ間が空い…

YouTube戦記~その①「初回だけど反省会」

ついに始まっております、YouTubeチャンネルによるプロモーション作戦。 商品もできてないうちにどうなんだ、とも思うわけですが、まあもうすぐ完成するはずですので許して…

Twitterの方でも告知しましたがこちらでも

そんなわけでYouTube公開してます
公開そのものもハードル高いし告知そのものも高い…

過程から反省点までまとめたいですね

あーゲロ吐きそ

でもよくやった自分!

https://youtu.be/DQjL9_mHOag

本年最初の投稿 / 前半スケジュールの確認

新年一回目の投稿です。 皆様あけましておめでとうございます。 とはいえこの時期になると今更感が漂いますね。。。 準備自体は割としてたつもりですが10日も経ってました…

来年の目標・SNS運用の本格化

クリスマスも終わり、今年も残すところあとわずかになりました。 当日は我が家にもサンタが来たようで上の子に朝早く起こされて一日眠かったです。喜んでたようでよかった…

商品の試作に苦労している話とか色々。

皆さん、もう今年2022年が終わるって知ってましたか? 私は見ないふりをしていますぜ!スケジュールは年末進行ですけど! それはそれとして。 今回からはやっと商品コンセ…

ブランドロゴが決まったので発表です。

商品コンセプトやらが書き終わったので、やっと本来の目的の最近の出来事に戻っていくわけですがその前に告知がありまーす! この度ロゴが決まりました! クラウドワーク…

商品コンセプト/⑤-ⅱマーケットインのために

やっと商品コンセプトの完結編です。 長々かかりましたがサラッと行きましょう。 前回の商品コンセプトの投稿で私の商品コンセプトにはマーケットインの発想が足りないこ…

企業理念を設定するために自己規定をする話

起業準備のために書き始めて今日で半年みたいです。 私は成長できたのだろうか・・・? 前回はコンセプトの話でした → 今回はその続き・・・ではなく、先に書かないとい…

固定された記事

急に独立起業することになった話

タイトル通りの話です。 いや、前々から独立しようとは思ってたんですよ。そのために色々調べたり、起業に関するビジネス書読んだりとかね。ただ3日前に決意して、昨日退職を切り出して、6月末で退職して7月頭に独立することになるとは思わなかったって話です。実話です。 ふーん誰? 私は創業約70年の漆器屋の家に生まれました。と言っても不況に巻き込まれ現在は従業員も殆どおらず主に観光客向けの商品で細々とやってるとこです。私が大学在学中に身内が怪我や病気になり売上がたたず穴埋めで入社し

久しぶりの投稿!

お疲れ様です!國吉真矢です。 前回、お箸を販売始めたことを投稿したっきりでした。 皆さん忘れてるかもしれませんが、私お皿作りたい言うてたんですよ。 それであのあともコツコツと継続した結果、一昨日ようやく完成が見えるところまでやってきましたよ! 自分としてもびっくりしたというか、諦めなければ出来るんだなと思ったりしてました。 試作開始から1年以上、いや~長かった。 で、なんでこんなに落ち着いているかというと、いろいろやることがおおくてまたパニックになりかけています。

お箸の商品説明文

どうも國吉真矢です。 前回スケジュール変更をしてお箸を販売始めました。 早速いくつか購入してくださった方がいらっしゃって身が引き締まるとともに胃がキュッて引き締まりました。 皆様本当にありがとうございます。 そして何よりお買い上げくださった皆様、もう本当に本当に感謝しかありません。 で、今回はそのお箸の詳しい紹介です。 私もそれなりにマーケティングの勉強はしました。 だからそれっぽい感じのやつが出来てます。 パターンとしては LPのテンプレ的な文 ストーリーを中心にし

ほんの少しだけスケジュール変更&商品販売開始!!

どうもお疲れ様です。國吉真矢です。 相変わらずご無沙汰してます!ごめんなさい! さんざん俺は皿を作るんじゃい!と言っときながらほんの少しスケジュールを変更することになりました。 理由のひとつは皿に再設計&材料再発注の必要性が出たためもう少し時間がかかりそうなこと。 もう一つはサイドプロジェクトをいくつか計画していたのですが、そのひとつが先に出来上がってしまったことです。 先に皿がいいな~と思ってたんですが、これ以上の遅延は心が折れそうなんで一旦サイドプロジェクトを優先

1周年を機にちゃんと更新しようと決意する話

どうも國吉真矢です。 ご無沙汰しております。 いつの間にかNote開始して1年、そして独立して1年が経ちました。 そして最後の投稿からだいぶ空いてしまいました。 前回投稿からざっと2ヶ月だと…? これはいかん、ということで改めて始めたいと思います。 改めて自己紹介させてください。 私は國吉真矢といいます。 私は漆器屋の4代目に生まれた職人でした。 ちょうど一年前、自分がずっと作りたかったものを作るために独立することになりました。 私の使命は次世代の塗り物のスタンダー

久しぶりの投稿

皆さんご無沙汰しております。國吉真矢です。 忘れてる人のためにおさらいです。 私はサステナブルな塗り物を世に放つために鋭意制作中です。 NOTE投稿がだいぶ間が空いてしまいました。約2か月ほど? その間にchatGPTなんかが話題になりましたね! 今後はこういうライティング作業に活用できるといいですね。 実際いままで何をしていたかというと、試作の完成まであと一息ということで制作のほうに徹底的に時間投下してきました。そのおかげでだいぶ形になってきました。 問題となってい

YouTube戦記~その①「初回だけど反省会」

ついに始まっております、YouTubeチャンネルによるプロモーション作戦。 商品もできてないうちにどうなんだ、とも思うわけですが、まあもうすぐ完成するはずですので許してください。 先日つぶやきでさらっと告知だけしておりますが、先週第一回目を、そして本日火曜日第二回目を投稿しております。 だいたい毎週火曜、週一回ペースの投稿を予定してます。 アルゴリズム的には週2ペースがいいらしいです。 コンスタントに動画が作れたらそうしましょうかね。 商品さえできてしまえばネックはあくま

Twitterの方でも告知しましたがこちらでも そんなわけでYouTube公開してます 公開そのものもハードル高いし告知そのものも高い… 過程から反省点までまとめたいですね あーゲロ吐きそ でもよくやった自分! https://youtu.be/DQjL9_mHOag

本年最初の投稿 / 前半スケジュールの確認

新年一回目の投稿です。 皆様あけましておめでとうございます。 とはいえこの時期になると今更感が漂いますね。。。 準備自体は割としてたつもりですが10日も経ってましたね… ちゃんとしましょう。 今回は前回宣言していた通りスケジュールを確認していきます。 の前に最近の様子から。 最近 https://twitter.com/ShinyaKuniyoshi 前回宣言した通りTwitterをやってるんですよ? まだ慣れませんが。 https://www.instagra

来年の目標・SNS運用の本格化

クリスマスも終わり、今年も残すところあとわずかになりました。 当日は我が家にもサンタが来たようで上の子に朝早く起こされて一日眠かったです。喜んでたようでよかったです。 さて、本日は一足お先に今年最後の投稿です。 残りの日程は商品づくりに使います! 前回は今年の振り返りっぽいこともやったので今回は来年の目標について書いていきます。 (→前回) ①商品を完成させる。 まあ、これは当然ですね。 早いうちに仕上げなければなりません。 独立から約半年、前の職場からの請負分で経費は

商品の試作に苦労している話とか色々。

皆さん、もう今年2022年が終わるって知ってましたか? 私は見ないふりをしていますぜ!スケジュールは年末進行ですけど! それはそれとして。 今回からはやっと商品コンセプトの大体を書き終わったので今何をしているのか、を書いていけます。 今回は商品の試作に関してです。 こういうのを書きたいがために最近商品のコンセプトまとめてたんですよね! じゃないと何がなにやら、ってなるかなと。 おさらい。 私が作ろうとしているのは「竹」と「水性ウレタン」を使った塗りのお皿です。(漆器に非

ブランドロゴが決まったので発表です。

商品コンセプトやらが書き終わったので、やっと本来の目的の最近の出来事に戻っていくわけですがその前に告知がありまーす! この度ロゴが決まりました! クラウドワークスにてやってみました。 いやーカンタンカンタン。手続きだけは(不穏な表現)。 金額決めて、コンセプト説明して、提案して頂いたものからピックアップして修正をしていただいたり、という感じです。 あまりに簡単なんでわざわざ記事にするまでもないかな、と。 需要があれば書きましょうかね。 しかし、大きい問題がありました

商品コンセプト/⑤-ⅱマーケットインのために

やっと商品コンセプトの完結編です。 長々かかりましたがサラッと行きましょう。 前回の商品コンセプトの投稿で私の商品コンセプトにはマーケットインの発想が足りないことを書きました。 おさらい:マーケットインで市場に求める条件 求めるところは ①市場規模がそれなりに見込めて、 ②将来性があって、 ③ニッチで、 ④需給ギャップがあるところです。 そのためには他の好まれる分野を調査し要素を分析する必要がありした。 なので今回はその手順について実際に行った形を書いていきたいと思

企業理念を設定するために自己規定をする話

起業準備のために書き始めて今日で半年みたいです。 私は成長できたのだろうか・・・? 前回はコンセプトの話でした → 今回はその続き・・・ではなく、先に書かないといけないことを書いておきます。 それは以前書いた企業理念の話です。 この時は時間が足りなくて半ば取り留めない荒い話しか書けませんでした。まとめないと、と思いつつものびのびになっていたけど改めて書くタイミングが来てしまいました。あー。 そうじゃないとコンセプトのところがどうしてもふわっとなりがちです。 なので今