見出し画像

5.愛する愛するペット

モンステラますこ49歳。50歳を目前に、何かやらなければと心の整理のために書き綴っております。お付き合いいただければ幸いです。

私は、12歳7ヶ月のミニチュアシュナウザーを飼っています。初めての「ペットらしいペット」です。
子供が小学生の頃、子供の希望で飼うことになり、結局は母が世話係になる、例のヤツです。

若い頃も、もらってきた雑種犬を2回ほど屋外で飼っていたことはありますが、子供だったので、たまに頭を撫でに行くか、無理やり散歩に連れて行くという程度で、正に歴史は繰り返す、というのが、今、自分に降りかかっていますね。当時は、人間の食事の残り物をあげ、定期的なワクチン接種などもやっていたのかどうかも不明で、今のペットとは全く違う扱いでした。

今のワンコたちは、かわいいお洋服に定期的なトリミング、一緒に旅行など、昔では考えられない暮らしぶりです。同じ犬種の飼い主仲間のイベントなどもあるみたいです。うちの子は、散髪くらいしかしてません。ごめん。 
犬用のサプリメントもあって、最近あげ始めてみました。高齢犬の目の白濁、関節にいいと言われれば、買わないわけにはいかなくなります。泣

うちのワンコは幼い時、私の知らない間にプラスチックのおもちゃボールを食い違って誤飲してしまい、しばらく体内に残っていて膵炎になって入院することになりました。幸い元気になりましたが、次に膵炎になったら命が危ないと言われて、それ以降はものすごく高額な獣医取扱専用フードをあげています。本当に高い!

それでも、うちのワンコとの生活は本当に幸せで、散歩に行っている時の楽しそうな後ろ姿は、この世類稀な可愛さです。
犬を飼っていなければ気付くことのなかったこと、感じることのなかった気持ち、貴重な経験をさせてもらっています。

ということで、モンステラますこ49歳。
50歳を前に、幸せをかみしめています。
50歳まで164日。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?