見出し画像

【新しい趣味を見つけたい方へ】ハンドメイドを始めてみませんか?

みなさんは、空いた時間にどんな事をするのが好きですか?

私はハンドメイド資材を見たり、実際に作品を作ったりする事が好きです。

かわいいハンドメイド資材を眺めたり、実際に手を動かして作品を作っていると、とても穏やかで心地よい気分になります。

そこで今回は、何か新しいことを始めたい方に向けて「ハンドメイド」という趣味を提案したいと思います。

初心者の方にオススメなハンドメイドや必要な資材についてもご紹介しますので、少しでも興味のある方はぜひご覧になってみてくださいね!

ハンドメイドの良いところは?

私がハンドメイドを始めて1ヶ月ちょっとの間に感じたハンドメイドの良いところをご紹介したいと思います。

作品を通して自分の思う「かわいい」を表現できる

日常生活を過ごしていると心ときめくようなかわいいものたちに出会うことが沢山ありますよね。

私たちには「好み」があるので、かわいいと感じる瞬間は1人1人違う思います。

ハンドメイドメイドで作品を作るという行為は、自分の「好み」のかわいいを思いっきり表現する事を可能にさせてくれるんです。

ハンドメイドの勉強をする過程で美的センスが鍛えられる

ハンドメイドを始めるとおのずと他の作家さんの作品を見たり、ハンドメイドに関する情報をネットで調べたりするかと思います。

その過程で、かわいい作品やきれいな作品にはある一定の法則がある事に段々気づいてきます。

その法則性を参考に作品を作ってみると、以前よりもグッと自分好みな作品を仕上げる事が出来るようになるでしょう。

※作品を見て学ぶことは大事ですが、完全模倣はNGです!

スキルを磨けば作品を商品として売る事ができる

これは作品作りを始めてからすぐに出来ることではないと思いますが、ある程度スキルを磨けば作品を商品として売る事が出来るのもハンドメイドの魅力です!

ハンドメイドは楽しい趣味でありながら、お金を稼ぐ立派なスキルにもなりうる事が魅力的だなと感じます。

初心者さんにオススメのハンドメイド

ハンドメイド初心者の私が試してみたものの中で、特にオススメのハンドメイドをご紹介したいと思います!

ホイップデコ

ホイップデコのヘアクリップ

用意するもの▼

  • デコレーション用のヘアクリップ(または硬質カードケース)

  • デコレーション用のフェイククリーム

  • カボションやビーズ

ホイップデコは、髪につけるヘアクリップや硬質カードケースにフェイククリームを絞り、その上にパーツを置いていくハンドメイドです。

ホイップデコは、クリームを絞るときにコツがいりますが、シンプルな作品を作る分には初心者さんでも手軽に行えるハンドメイドです。

ホイップデコを極めて、より複雑で繊細な作品を作りたい!という方はYouTubeなどでホイップデコを行っている方の動画がとても参考になりますので、ぜひ確認してみて下さいね。

フェイクスイーツ作り(樹脂粘土)

粘土で作ったクマのクッキー

用意するもの▼

  • 樹脂粘土

  • アクリル絵の具

  • 粘土用のニスまたはコーティングのレジン

  • 造形用のヘラなど

  • 焼き色着色用のスポンジ(メイクスポンジでオッケー)

  • 質感をつけるための歯ブラシ(または丸めたアルミホイル)

フェイクスイーツ作りはその名の通り樹脂粘土などを使って美味しそうなスイーツを作るハンドメイドです。

何となく難易度が高そうに感じてしまいますが、YouTubeなどをみてコツを学べば簡単な作品はすぐに作れるようになります。

焼き菓子系の作品は焼き色をつけるのがちょっと難しいので、絵の具で焼き色をつける場合は食べ物の特徴を捉えながら慎重に行いましょう!

絵の具で焼き色をつけるのがどうしても難しい...という方はこんな便利な商品もございますので活用してみてはいかがでしょうか(私も今度買おうと思います^ ^)。▼

レジン

レジン作品

用意するもの▼

  • レジン液

  • シリコンモールド

  • UV/LEDライト

  • レジン着色剤

  • 調色スティック

  • レジン用のカップ

  • 手袋(使い捨て)

  • マスク(使い捨て)

  • やすり


レジンは最近流行っているのでご存じの方も多いかもしれませんが、レジン液をモールドに流し込み、UVライト等で固めて作るハンドメイドです。

レジンには大きく分けて2つあります。

1つめは、UVライトやLEDライトなど、ライトで硬化するタイプのレジン。

2つめは、二液性レジンと言われる2つの液体を混ぜて硬化するタイプのレジンです。

使用する作品の種類によってレジン液を使い分けるのが望ましいようですので、作りたい作品に合わせてレジンを選んでみましょう!

レジンを行う際は換気や手袋を忘れずに(出来ればマスクも)!また、作品をやすりなどで磨く時はマスクをしてなるべく粉を吸い込まないようにしましょう。

ハンドメイドの注意点

最後に、ハンドメイドを行う際に注意した方が良い点をまとめてみました!

ハンドメイドはものによってリスクを伴う事がありますので、安全に作品づくりを行いましょう!

ペットや小さなお子様と暮らしている場合

ハンドメイド資材は小さく、誤飲の危険性があるものも多いです。

ハンドメイドをしている最中に資材を床に落としてしまった場合は、すぐに拾っておきましょう。

散らばってしまってどこにいったか分からない場合は掃除機をかけるのも手です。

また、レジンなどを扱う際には換気を充分に行い、可能な限りペットや小さなお子様のいない場所で行う事をオススメします。

また、自分自身もレジン液に直に触れたり、レジンを吸い込みすぎたりしないように気をつけましょう!

可能であれば、ハンドメイドをする作業場とお子様やペットの生活空間を分ける事が望ましいかもしれません。

私は小鳥を飼っているのですが、小鳥のいる部屋では、細かいパーツやレジン、匂いの出るコーティングなどを使わないようにしています。

自分の作品を販売する場合

自分の作った作品を販売サイトなどで売る場合、著作権侵害には十分注意しましょう!

例えば、版権キャラクター布を使った作品をサイトなどに出品するのはNGです。

ハンドメイド作品を販売する時の注意点については、私が作品を販売する作家になれたタイミングで改めてまとめたいと思います。


長〜い記事をここまで読んで下さり本当にありがとうございます!🥹

ハンドメイドは本当に楽しい趣味ですのでちょっとでも興味の湧いた方はぜひ試してみて下さいね🍀




この記事が参加している募集

スキしてみて

沼落ちnote

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?