見出し画像

ゲームとは戦略が大事である

みなさんこんにちは。突然ですが、ゲームはお好きですか?私は大好きです。特にロールプレイングゲームが。いろいろなものがありますが、基本的にシリーズ物は結構やっています。世代的なものもありますが、1990年代に流行ったゲームが特に好きですね。最近ではリマスターなどが出ており、スマホなどでも気軽にできるようになりました。

さて、みなさんがお好きなゲームはなんですか?ファイナルファンタジー?ドラゴンクエスト?そのあたりは有名ですよね。私は知名度は上記の二つには及びませんが、ロマンシングサガ、通称ロマサガが大好きです。FFやDQとの大きな違いはやはり敵の理不尽なまでの強さでしょう。あと、どこでもセーブができるが故によく詰みます。特にラスボス前で詰んだ、という話はよく聞きます。

その点、FFやDQで詰んだって話はあまり聞きません。やはりセーブ機会が限られているため、むやみにセーブしないからというのもあるでしょう。ただ、個人的にロマサガが好きな理由はそこではありません。なぜロマサガが好きかというと、戦略性がこの3つの中で一番高いからです。脳筋ゴリ押しができない、ということでかなり頭を使います。フリーシナリオであるために、イベントをこなしていくのも大変です。

一方でフリーシナリオは実はある意味で最もレールの上を走れるという考え方もできます。フリーといいながら、結局は全部のイベントをこなそうと思えば、模範解答的な進め方をしないとできません。その意味では攻略本や攻略サイトは実に心強い味方です。

次に戦闘面です。3つの中で最もわかりやすいのはDQでしょう。特にダメージの計算がしやすいため、その点では楽でした。しかし一方で金策には最も困った記憶があります。

FFはやり込み要素が多くて好きでした。ジョブやマテリアを育てるにはとても時間がかかるため、いくら時間があっても足らなかってです。7なんかは特に楽しかったです。メテオそっちのけでゴールドソーサーで遊んだりも。ミニゲームが多かったため、寄り道ができたのも大きいです。

話は逸れましたが、この中では最も難しいのはロマサガです。敵が強いのなんの。敵の種類は多くないですが、攻撃力がえげつない。であれば、主な戦略は2つ。やられる前にやるか、如何にかわすかです。自分は後者のパターンで行きました。普通にやっていたらまず耐えられないような攻撃ですが、やられる前にやるで行くと、どうしても運頼みになってしまうところもあります。また、消耗も激しくなるため、長期戦には使えません。

一方で、かわしていれば、長期戦も可能です。問題は敵のデータを集めなければ、どう戦ったらいいのかが分かりづらいことです。敵のしてくる攻撃はどんな属性を持っており、どんな防具や術が有効か、それを考えて臨むのが楽しかったです。装備の取り換えはFFやDQよりも楽で見やすかったため、頻繁にしていました。というより、頻繁にしないととてもじゃないけど戦えませんでした。あと技や術をセットしなおす必要もありました。

さらに、ロマサガはバフをかけることが非常に重要でした。他の二つはバフがあると楽ではありますが、かけなくても敵を倒すことはできます。しかしロマサガはバフをかけないとまず強敵には勝てないです。攻撃が緩いうちにバフをかけまくって一気に叩く、といったパターンを作れるかがとても大事です。

このように戦略を立てていかないと全然進めませんでした。これほどロープレで頭を使った記憶もなかったので、非常に面白かったです。特にマスコットキャラみたいなものもおらず、主人公だって選択できるシステムです。話の流れだって自分で作れます。一方でよく考えて動かなければ最終的に詰みます。こうした恐怖感もあって非常に面白かったです。

では最後に。みなさんお好きなゲームは多々あるでしょうが、一度ロマサガシリーズをプレーされることをオススメします。難易度は高いですが、その分理不尽なまでに強い敵を撃破したときの楽しさは格別です。強烈な攻撃でも必ずと言っていいほど対策も取れるので、相手に合わせた戦略を立てるのは非常に面白いです。どんなゲームか興味があったら是非攻略サイトや動画サイトを訪れてみてください。それでは。「フッ、鉄壁の守り」

#心に残ったゲーム

この記事が参加している募集

#スキしてみて

526,592件

#心に残ったゲーム

4,961件

サポートしていただいたお金は子供の学費のため貯金します。一人でも多くの人が学べる機会を得られるように、お互いサポートしていきましょう。みなさんに感謝しています。