見出し画像

家族四人、賃貸暮らし

みなさんこんばんは🌛

私は、夫と息子5歳1歳の四人家族です。
家は2LDKの賃貸。
ちなみに築年数30年超えのいわゆる築古というやつです😏

ところどころリノベーションされているけれど、キッチンとお風呂とトイレが古い。
なんともテンションの上がらないお家なのですが、なんと言っても立地が良く家賃が安いので、そこのメリットが大きくてずっと住んでいました。

 そんな私達も、長男が0〜1歳の頃にマイホームが欲しくなり、不動産会社に行っては内覧をさせてもらったり、良さそうな物件を実際に見に行ってみたりと積極的に動いていました🏠

ですが、中々良い物件に出会えずにいた頃、(いや待てよ、、?多額の借金を負う訳なんだからもっとマイホームについて調べてみるべきなんじゃ、、)と私のセンサーが働き、そもそもマイホームは買うべきなのかどうかを調べるようになりました。

世の中には同じように迷う人たちがわんさかいて、それこそ持ち家賃貸論争なんてものまであって、さらに深く私達の頭を悩ませました、、(笑)

 そして、調べに調べ、私達が出した結論は

賃貸暮らしを継続し、子育てが終わった50代にコンパクトな一戸建てをなるべくローンを組まずに買う

です!!

なぜこうした結論になったかと言いますと、ある条件を満たせば、両者の間で30年後の資産に差ができるのでは?と考えたためです。

まず条件です。
もしマイホームを買った場合(買った場合の予算価格の住宅と仮定する)にかかる費用よりもトータル安く済む物件に住むこと。

そして結果予想。
マイホームを購入すると、住宅価格の約3%〜12%が手数料や税金の諸費用としてかかり、ローンを組めば当たり前ですが金利がかかり、さらにマイホームに合う家具を新調するようになる。また、賃貸に比べて保険料や水道光熱費が上がる。
それら諸費用、金利、マイホームの家具家電購入費や上がった分の生活費を投資にまわしていたら、30年後に多く資産が残せるのは賃貸なのでは?ということです。

要するにまとめると、安めの賃貸に住んでその分投資に回すということです。

マイホームの良さは十分に理解していますし、マイホームならではの広々感や綺麗さ自由さがありますから、できることなら私も欲しいです!

しかし、どちらが金銭的にお得かを軸にして考えたときに私達家族にとっては賃貸に軍配が上がる予想となりました。
あとは子どもたちが巣立ったあとに大きい家は必要ないこと、引っ越しなどできることもメリットとしてあります。

50代でコンパクトな一戸建てを買いたい理由は、やはり一度きりの人生、マイホームを味わいたいという気持ちと、一生賃貸にすると老後に収入が減るか無くなるのに毎月の支出が大きいことへの負担軽減です。

その歳に買えば修繕費もそんなに多くはならなそうだとも考えました😊

そんなこんなでうちはこれからも賃貸暮らしです。来年、長男が小学校に入学するタイミングで実家の近くに引っ越す予定です!(これも賃貸ならではのメリットなのです♡)
引っ越す理由についてはまた後日書かせていただきます👍

持ち家でも賃貸でも、自分の心が安心し日々の活力を与えてくれるような選択をしていきたいですね🌱

それではまた🤭






この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?