マガジンのカバー画像

データ分析

24
運営しているクリエイター

#意思決定

データ分析を始めるにあたり最低限知っておくべきこと

まずやってみるのはいいけれども限度はあるはず。それはどこだサッカーに興味があるならば、ルールブックを熟読するよりも先にとにかくサッカーをやってみるのがいい、ということに反対する人はあまりいないと思う。

とはいえ全く何も知らないのではゲームが成立しなくなってしまうので、最低限知っておくべきことはあるはずだ。例えば、どうなったら得点になるのかは必須だろう。あとはゴールキーパー以外は手を使ってはいけな

もっとみる

始まる前から失敗しているデータ分析

データ分析の失敗にもいろいろある「データ分析」といっても範囲は広い。ある意思決定のためのプロセス1つだけでもたくさんのフェーズがあり、それぞれにまたたくさん失敗する要因がある。

そんな中でも「プロセスを始める前に失敗が約束されているデータ分析」になる要因は共通していると考えられるので、まとめてみる。

こんな「データ分析」では始める前から失敗している決めてから始める

行動した後に始める

目的

もっとみる

「知ること」と「決めること」はわけて考えよう

「知ること」と「決めること」は全然違うのでは「知行合一」という言葉もあるように、「知ること」と「決めること」を切り離すことはできない。しかし、この2つの行為にはまったく違う考え方、取り組み方が必要なはずだ。

「決めること」だけに注目が集まり、その結果だけみてプロセスを検証しないから成功に再現性がなく、失敗を繰り返しているのではないか。

「知ること」に必要なこと徹底して客観性が求められる。人の好

もっとみる