見出し画像

【11/1(日)まで!見逃し配信のご案内】落語×将棋談議/第31回志ん輔と仲間たち

2023年10月27日(金)よる7時より開催した第31回「志ん輔と仲間たち」。

ゲストは、将棋棋士の田丸昇九段。
田丸九段は、昭和の数々の将棋名人をはじめ、先日八冠を達成した藤井聡太名人を小さいころからよく知る、将棋界のレジェンド。
ご自身と落語の繋がりや落語を愛した将棋名人のエピソードなどでトークは大盛り上がり。
トーク中には志ん輔師匠の自宅に保管されている、志ん生師匠の将棋盤も登場。落語好き、将棋好きの方には必見の回です。

落語は、古典落語の「猫の皿」と長屋噺「小言幸兵衛」の二席。

☆見逃し配信で11月1日(水)23時59分までご視聴いただけます。期間中ごゆっくりとお楽しみいただけますと幸いです。

配信の詳細も下記ボタンより

~配信の様子をGIF動画ご紹介~

トーク前半

前半は将棋を愛好する落語家について。田丸九段がお持ちの昭和の落語家の写真を交えた二人のトーク。そして、なんとスタッフも田丸九段もビックリ、志ん輔師匠の自宅には志ん生師匠の将棋盤が!しかも、ご本人のサイン入り!


一席目「猫の皿」

古道具屋と茶屋の主人の間で繰り広げられるやりとりを描いた噺で、定番の演目です。
☆過去に公開した特別編で「猫の皿」をご紹介していますのでぜひご覧ください。



トーク後半

続いてトーク後半は「将棋界の名人」のお話。田丸九段は藤井聡太名人を小さいころからよく知る方。田丸九段が語る藤井名人のエピソードは大変興味深い内容です。

二席目「小言幸兵衛(こごとこうべえ)」

古典落語で長屋を舞台にした演目です。
登場人物が多数出てきますが、志ん輔師匠の演じ分けは圧巻。
落語が初めての方でも内容が分かりやすく楽しめるのではないでしょうか。
演目の詳細はこちら


次回は、2023年11月24日(金)よる7時より。
ゲストはチェロ奏者の竹本聖子さん。志ん輔師匠による「真景累ヶ淵」全段公演で演奏もされた方です。古典落語と現代音楽、どのようなコラボになるのでしょうか。楽しみに!
詳細・お申込みはこちら


公式YouTubeチャンネルでは毎回ダイジェスト動画や予告動画などを公開。
ぜひチャンネル登録のうえお楽しみください。

公式Twitterでは、公式サイトより前にお届けする情報も多数。ぜひフォローをお願いします。




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?