見出し画像

人を優しい気持ちにしてくれる・チームの潤滑油的なTwitter担当について

篠貴 美輔は、性格も個性も多彩なメンバーが一つの小説を作り上げていく創作チームです。

メンバーは

…猫好きのイケメン小説家
村…コミュニケーション抜群の戦略担当
乃梨…イラストを描く美女広報
山…とりあえず何でもやる編集長
・掘…チームの潤滑油的な癒しTwitter担当
(※篠貴美輔のそれぞれの頭文字を取り、ペンネームを考えました。縦に読むと、「篠貴美輔」と読めるのがこだわりポイントです。)

の5人で構成されています。

今回はその中の一人、チームの潤滑油的な癒しTwitter担当にインタビューしました。

Q.お名前は?

A.掘輔(ほりすけ)と申します

Q.役割は?

A.おもにTwitter担当。又はチーム内での潤滑油な存在です

とても人当たりが良くて感じが良い人です!そして、とても几帳面だとお見受けしました。なので、ぜひTwitterにということで打診をしたところ、快く引き受けてくれることに。また、チーム内でも彼の発言は、人の気持ちを和ませる力があると日々感じています。特に印象的だったのが、彼が「メンバーのおかげで自分が変われた」という話をしたときに、別のメンバーに感動を与えていたことです。こういう発言をサラッと言えてしまうことが彼の魅力なのだと改めて思いました。(編集長より)

Q.大変だったことは?

A.漢字と活字。

その路線を攻めてくるのは意外でした…。いや、でも、漢字と活字って難しいですよね。私もよく漢字の使い方を間違えて大恥をかくことが多いので、勉強しないと。(編集長より)

Q.楽しいと思ったできごとは?

A.小説の考察が合っていた時

メンバー内で、小説を公開した時に、一番先の展開を考えてくれたのが彼です!一番に読者目線となって作品作りを考えてくれる彼の存在は本当に貴重です。(編集長より)

Q.自分の強みは?

A.聞き上手らしい

聞き上手は納得です。とっても優しいので、いろんな話をしても、すっと受け入れてくれる雰囲気があります。(編集長より)

Q.好きな食べ物

A.カレーとホルモン

ホルモンといえば定番ですよね!美味しそうなカレーの写真、いつも送ってくれます。(編集長より)

Q.嫌いな食べ物

A.貝類

貝類が苦手だったとは意外です。たしかに、磯の香りが生臭く感じるのが苦手という意見もよく聞くので。わたしはお寿司が大好きなので、きっと一緒には行けない…残念。(編集長より)

Q.趣味は?

A.ゲームと食べる事

食べることが好きなのだろうなと思っていましたが、ゲームも好きなのですね!最近のゲームは面白いものが無料で楽しめてすごいですよね。(編集長より)

Q.座右の銘は?

A.明日は明日の風が吹く

すごく良い座右の銘ですね。意味としては、”今日どんなにたいへんなことがあったにせよ、明日は明日で別のなりゆきになる。 くよくよと心配し、取り越し苦労をしても始まらない。”になりますが、本当にその通り。人生ってただただ「今」の連続だし、先のことは全く分からない。私の座右の銘である「人間万事塞翁が馬」にも通じるものがあって嬉しくなりました。(編集長より)

Q.最後に一言

A.[篠貴美輔]は個性が強い、素晴らしいメンバーで成り立っています。そんな5人で繰り広げる活字劇をお楽しみください。

たしかに!メンバーのみんな、本当に個性と才能のある素敵な人たちだと思います。その中でも特に、彼の存在にはすごく助けられました。彼がいることで、雰囲気が柔らかくなり、ゆったりした温かい空気が流れます。周囲の人たちの心をリラックスさせてくれる、不思議な力があるというのでしょうか。人を優しい気持ちにしてくれる力を持った人です。(編集長より)

まとめ

メンバー紹介『チームの潤滑油的な癒しTwitter担当、堀輔(ほりすけ)』の紹介は、以上になります。いかがでしたでしょうか。

チームになくてはならない魅力を持った素敵な力を、小説作りにもつなげていけたらと思います。

最後までご覧くださり、ありがとうございました。

この記事が参加している募集

自己紹介

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?