見出し画像

親子で考えたいもしもの時

子どもが小学生になると
親子で話したり、考えておきたいことがある

「もし一人でいる時に、地震がきたら」

幼稚園児や保育園児の頃は
親や大人と一緒に行動することがほとんど
でも、小学生になると
毎日の登下校
友達と公園で遊ぶ
習い事に向かう行き帰りなど

一人になる時間、タイミングがある

その時に、大きな地震が起きたら

学校では毎月のように防災訓練をしているところはある
でも、一人でいた時の訓練は?

地震や風水害などで警報が出た時
その他、火災や事件事故など
もしもの時は保護者が迎えに行くという
「引き取り(引き渡し)訓練」なるものもある

でもそれは学校内にいた時の話

子どもが小さいうちは、一人で行動する機会は少ないかも知れない
でも成長とともに、自由に行動する機会が増える

そんな、もしもの時
どうしたらいい?

親も子どもも、一緒に想像し考えて欲しい
これは親が、大人が考えて
積極的に話していくことが大事

子どもたちを守りたいなら
日頃から話しておきたい事

もしもの時、どうする?

#みんなの防災ガイド

この記事が参加している募集

みんなの防災ガイド

よろしければサポートをお願いします。頂いたサポート費は、新しいレシピ開発や、美味しい食材、お店探しなどに使わせて頂きますm(__)m