見出し画像

地元民ならではの楽しみ

私の生まれは、島根県出雲市
島根県の名産で有名なのが
宍道湖のシジミ

関東でもスーパーで
宍道湖産のシジミを見かける事はあるが
関東圏では、いろんなところから流通していることもあり
たまにしか見かけない

子供の頃から普通にシジミの味噌汁が出て
普通に飲んでいたが
関東(東京)に出てきてから
衝撃を受けた!

関東で出てきたシジミが・・・
小さい!!!

ちっちゃい身で、食べるのも小さすぎて
思うように食べられない
それに、少し生臭みもある気がした

シジミの味噌汁を飲んでいたとき
一緒にいた友人に言われたのが


友人「え?!シジミの身、食べるの??」

「え?食べないの?」

身は小さいし、エキスを飲んで終わりって聞いて
二度びっくり!


いやいや、食べるでしょう~

で気づいたのが

身が大きくて、生臭みのないシジミ食べてたんだ!


宍道湖のシジミは、収穫する時に
一定のサイズ以下は収穫しない
小さい貝は捕らないと、ルールが決まっている

それに気づいたのは、東京に来てから

でも実は
宍道湖よりもっと大きくて美味しいシジミを食べていた

宍道湖より西の、神西湖の差海で採れるシジミ
それは地元の人だけが味わう事が出来る
地域限定の味

私が帰省する時は、決まってここのシジミ
それは子供たちと帰省する時も同じ

なので、帰省出来ない今は
クール便で送ってもらったりしている

私の中で一番のシジミは
差海のシジミ

#ご当地グルメ

この記事が参加している募集

よろしければサポートをお願いします。頂いたサポート費は、新しいレシピ開発や、美味しい食材、お店探しなどに使わせて頂きますm(__)m