見出し画像

1月8日(日)逗子海岸 星園祐子ライブ&PARACHA報告記

いや一一

星園祐子ライブ&PARACHA《お茶会》
in 逗子海岸

黒門カフェ渚小屋。
よかったですね一一✨✨

海が一望できるカフェスペースでのイベント、めっちゃ海がキレイでした。

海を背景に歌えるっていいよね!
ひさしぶりの生ライブがこのスペースで星園もよかったんじゃないかな?


きっときっと✨

男の子演出ww
「ストイックアイランド」しびれた😭
富士山も見えるナイスビュー♪

そして集まってくださったみなさま、
ありがとうございました😊

お茶会PARACHAパートでは、
みなさんがなにものか?
軽くご紹介させていただいたり、
自己紹介いただいたり。

それだけで面白い🤣
人って面白い🤣

そう思いませんか?

村八分社会を笑い防御を外すと見えてきます✨
PARACHAはそのあたりも楽しめるお茶会です。

たぶんお越しになられた方は軽くなにかが解き放たれた気がなんとなくしませんでしたか?
さらに少しラグジュアリーないい気分を味わえたのでは?

と思います。

このような機会をとおして縄文時代のようにひとりひとりが支配されず、豊かでラグジュアリーな新しいライフスタイルが周囲に広がることを意図しています。

かと言って古代に退行するのではなく前進していく、それに向けて役立つ情報やコミュニケーションが勃発するように🥰

葉山や逗子でスタートする意図はそこですね♪w

豊かな自然も楽しめる。都会的なラグジュアリーな雰囲気も楽しめる。成熟した大人の遊びの世界も楽しめる。そして創造的なエネルギーに満ちている。

↑こう言うことなんです。
僕的にはどれが欠けてもあかんのです✨w

豊かさを素直に味わい一番輝く自分を楽しむ。

あかねちゃんとの話でそんなところが浮かび上がった気分でした💓

いろいろ解き放たれると気分サイコー✨

(軽キャンピングカーひとり旅もこのラグジュアリー感覚が大事で決してケチなガマン旅ではありませんww )

またここで集まりたいとか思ってしまいました。

イベントが終わった頃、
めっちゃキレイなサンセット✨

サンセットを楽しんでいる人たちが沢山いました。その楽しむ感覚が大事です。豊かないい気分を味わっているんだと思います。

その感覚は外側にあるのではなくひとりひとりの内側に備わっているんですよね一✨

集合写真的な✨
集まってくださったみなさん、
ありがとうございました♪

そいじゃ一
行ってきますね一一一💓

篠原雅弥 Masaya Shinohara
(プロデューサー・作詞家・旅人)
20 年以上、シンガーソングライターなど女性アーティストの魅力、オリジナリティ一開発に取り組む。現在アーティストだけでなく一般の方のためにも自分創造時代・対話型プロデュースセッション(プロデュースX)を展開中。
軽キャンピングカー一人旅やります!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?