見出し画像

ダイエットスープ #18

今日紹介するスープはシーフードの旨味を活かした和風のスープです。
冷凍のミックスシーフードを活用します。シーフードが苦手な方は鶏ひき肉で代用しても旨味が詰まった美味しいスープが出来ます。

ミックスシーフードとセロリのスープ

高タンパク質で低脂質のシーフードがたっぷりとれる、カツオだしが爽やかに香る和風スープです。

イノシン酸:かつおだし ・ ミックスシーフード ・干し桜エビ
グルタミン酸:しょうゆ ・ セロリ ・ 長ネギ
グアニル酸:なめこ  で旨味がUP

注目食材 #干し桜エビ

摂取する機械は少ないかもしれない桜エビです。しかし意識的に摂取すると効果的な食材です。桜エビんの効果を3つにまとめて紹介いたします。

①強力な抗酸化作用のあるアスタキサンチンが豊富

②高タンパクで低脂肪

③オメガ3系脂肪酸のDHAとEPAで血液がサラサラに


よくサプリメントのコーナーで並んでいる栄養素ではありませんか。
食べるサプリメントのような効果が摂取することができる素晴らしい食材です。皆様もぜひ摂取してみてください。

材料(1人分)

ミックスシーフード・・・70g
セロリ・・・40g
長ネギ・・・30g
なめこ・・・30g
干し桜エビ・・・大さじ1
にら・・・10g
※顆粒のカツオだしの素・・・小さじ1
※黒酢・・・大さじ1
※しょうゆ・・・小さじ2
※酒・・・小さじ2
※チューブにんにく・生姜・・・各小さじ・・・1
水・・・200ml

作り方

①セロリ、長ネギは薄切りにカット。ニラは小口切りにカットすることがおすすめです。

②耐熱ボウルにニラ以外の具材と水、調味料※を入れて軽く混ぜ合わせ、ふんわりとラップをし、電子レンジで6分間加熱する。

③最後にニラをちらして完成です。

いただいたサポートは、クリエイターとしての活動費に活用させていただければと思います。サポートして頂ければ幸いです。