私之若夜

詠う者です。

私之若夜

詠う者です。

マガジン

  • 日日のもの

    2022年8月からの日々の投稿。何となく書いたものばかり。私の記事は、ほとんどそんな感じです。雑多な文の中に本音がちらほらチラホラchira-horaと出ます(笑)

  • 短歌の悩みは笑ってごまかせ〜短歌アイデア帳〜

    短歌をやっていて、疑問に思ったことや気づいたことを書き綴っています。初心者の人は、大歓迎。僕も初心者ですが、多分同じようなことを思ったり考えたりしているんじゃないかな。逆に、中・上級者の人は見ないでください。もう既に知っているよと思うことばかりで時間の無駄になります(笑) 古い記事なので、他のサイトの紹介先が既に変更・削除されている可能性がありますので、ご注意ください。ご迷惑をおかけします。

  • 和歌風の定型詩

    和歌の定型を使った五七調の詩です。今様や新体詩などの特殊な歌謡調定型は含まれていません。主に長歌や問答歌、連歌などの形式を持った和歌風の現代詩を入れてあります。一般に和歌と呼ばれる「短歌・旋頭歌・仏足石歌体」の短い形式のものは『短歌ノート』や『現代和歌』というマガジンに入れています。また、最初から和歌を意識した長歌は区別して『現代和歌』に入れてあります(20220805現在)

  • 詩作のラボ(実験室)

    何故かあまり見ない聞かない「詩や和歌」などの実験的な試み。こんな物好きなことをしている人間は、きっとこの世にあまりいないのだろうと思います(笑)読んで、見て笑ってもらえればありがたいし、また、僕と同じように、なかなか思うように詩を書けない人の、ほんの慰めにでもなれれば幸いです。

  • 君へ*そして僕へ

    メッセージっぽいテクストです。他のサイトへは未投稿のものを中心に入れてあります。

最近の記事

ムスカリ【詩】

青紫色の玉のような花房が 果実を想像させるムスカリ どことなく神秘感の漂う花 状況によって よい印象も 悪い印象も与えうる色形の花 色は 爽やかな清楚な色にも見えるし 若干毒味を帯びた色にも見える 形は 実り豊かな豊穣と捉えられるし 不安な気持ちが次から次へと湧き上がってくる 悪いイメージにも捉えられる ならば よいインスピレーションが得られるように 常に穏やかで柔らかく しなやかな心でありたいものだ そんな気持ちになって この花をもう一度見てみよう きっと 今

    • 涙の行方【詩】

      昇華されない悲しみは いったいどこへ行くのだろう? 心の奥の奥のほう そこでいつか涙に変わるのを ずっと待ち続けているんだよ その人の記憶にある限り そんな気持ちでいっぱいの心から 何かが溢れ出してくる前に僕らは 悲しみを涙に変えて 泣いていいんだよ 降る雨が 空へと帰って行くように 深い悲しみを涙に託して やがて雨が止み 澄んだ心が 優しい光で満たされるように やりきれない 想いの全てを涙に託して 泣いていいんだよ (20220425/私之若夜=しのわかや)

      • 虹の架け橋【詩】

        真昼の幻想 微かな足跡を追い あのビルの向こうへ向かって 街路樹の間をくねくねとすり抜けて行く 虹の橋を渡る子どもたちの くっきりとした影が 雨上がりの青空にかかる それに溶けてゆく その外側には ぼやけた虹の影がもう一本伸びて広がり この甘美な時の終焉を告げているかのように 消えかかっている 走ってはいけない 急げば急ぐほど それは直ぐに消えてしまうから 永遠に止まった時間の中で すべてが光の粒子となって閉じ込められた空間に スローモーションで滑り込むのがいい

        • 地平線【詩】

          広い草原の向こうには地平線 周囲に高い山もなく 森もないような平野だから 空と地面との境目が真っ直ぐ水平に広がっている 今 頬で感じている風が生まれた場所は 高い空の上のほうではなく きっと あの地平の線の隙間なんだろう と 僕は 勝手に想像してみる でも 風は 「そうではないよ」と そっと 囁くように語りかけながら 吹いてくる (20220422/私之若夜=しのわかや) ※これは以前投稿した記事の再掲です。  全体の形式を変えて改編してあります。  画像はCanva

        ムスカリ【詩】

        マガジン

        • 日日のもの
          560本
        • 短歌の悩みは笑ってごまかせ〜短歌アイデア帳〜
          10本
        • 和歌風の定型詩
          45本
        • 詩作のラボ(実験室)
          109本
        • 君へ*そして僕へ
          28本
        • 短歌ノート
          70本

        記事

          アスファルトの道【詩】

          遠く彼方へ続くアスファルトの道 夕日に染まる森と空との境界 通り雨で路面は濡れて 夕焼け空のオレンジ色を反射している すれ違う車も後続車もなく ただただ真っ直ぐに走って行く 初めての道 走れば走るほど そのまま吸い込まれていきそうな 黄昏の景色 (20220420/私之若夜=しのわかや) ※これは以前投稿した記事の再掲です。  全体的な形式も含めて改編してあります。  画像はCanvaからいただきました。

          アスファルトの道【詩】

          弦*いと【詩】

          ぴんと張った弦には 緊張感というよりは凜とした 真っ直ぐで純な姿勢が見えます 張ると言っても張りすぎず 真っ直ぐと言っても 無理に伸ばさず 破綻するほど負荷をかけすぎず 思えばそれは自分の身体 気付けばそれは自分の心 ―――その人らしさ 分相応にテンションをかければ 弦は無理のない本来の その弦らしい 自然な音を奏でるのです (20220420/私之若夜=しのわかや) ※これは以前投稿した記事の再掲です。  写真はCanvaからいただきました。

          弦*いと【詩】

          紐よ【詩】

          こんがらがって絡まった紐は そう容易くは解けないものだ 面倒くさいけど端から端まで 順を追って少しずつ少しずつ 根気よく解いて行けば何れは 一本の 長い紐になるだろう 慌てて楽して解こうとすれば 元よりもっと こんがらがり 余計面倒なことになりそうだ だから気長に解いていこう 決して短気を おこしちゃいけない 昔から 短気は損気って言うじゃない 笑って気長にやるのがいいよ うちのばあちゃんも そう言ってたし…なぁ…紐よ (20220419/私之若夜=しのわかや)

          紐よ【詩】

          知らせ【詩】

          春だから、よい近況を知らせたい…そんな気持ちで過ごす春だから 大事な人に宛てて書く手紙は、優しさと思いやりを込めて書きたい 春だから、よい知らせを待つ…そんな気持ちで迎えた春だから 届く手紙も、同じような気持ちで広げて読みたい そして、その返事は、 やはり春だから、よい近況を知らせたい… (20220418/私之若夜=しのわかや) ※これは以前投稿した記事の再掲です。  画像はCanvaからいただきました。

          知らせ【詩】

          猫の下【詩】

          猫の下には何がある? 大事なものによく乗る猫たち 全然悪気がないから余計に どうしてよいか分からないし かわいいから 取りあえず放っておく そう そのままにして ずっと見守る 自分から そこを退くまで放っておくのだ 結果 そのほうがいいことが多い 汚したり 傷をつけたりしない限りは (20220416/私之若夜=しのわかや) ※これは以前投稿した記事の再掲ですが、  全体の体裁を変えてあります。  画像はCanvaからいただきました。

          猫の下【詩】

          シャボン玉を見つめて【詩】

          綺麗だよね ふわふわと くるくると ゆらゆらと 虹を映して つい見つめてしまうシャボン玉の不思議さ それでも 触れたら消えてしまうから 時間が経てば壊れてしまうから そっと眺めているだけがいいんだよね 子どもはシャボン玉が好き 大人はそれを見守るのが好き 平和や幸福は 些細な喜びの中にもあるんだよ (20220413/私之若夜=しのわかや) ※これは以前投稿した記事の再掲ですが、  全体の形式を変更しています。  画像はCanvaからいただきました。

          シャボン玉を見つめて【詩】

          金神様【詩】

          昔 隣りのおじさんは 周りの人から金神様と 呼ばれて恐れられていた その名の通りへそを曲げると 大声出すわ 暴れ出すわで 耳を塞いで目をつむり そこから逃げだしたくなるような こわい こわぁい人だった ふだんはおとなしい人だけど 爆発したら収まるまでに 長い時間がかかるから みんなそれだけは恐れてた 金神様は災禍みたいに 厄除けすれば問題ないから あのおじさんを周りの大人は そんな人だと思ってたんだな そのおじさんも亡くなってから もう二十年以上も経つ それでもこう

          金神様【詩】

          踊子草【詩】

          転んで突いた手の先で 風に揺れてた踊子草は 春に包まれハラハラハラと 微笑んだ ある晴れた日の昼下がり あたたかな日差しを受けて (20220414/私之若夜=しのわかや) ※これは以前投稿した記事の再掲です。  写真はCanvaからいただきました。

          踊子草【詩】

          果てしない傷心【詩】

          寒くないかい? 春だというのに――― 小心で 相変らずの臆病者だね 雀の涙ほどの強がりで 僕は果てしなく傷心する 潰れたかい? 今はまだ春――― 立ち直れるかな? 孤独な闇に放心状態 一粒で二度撃沈の 涙ばかりで 僕は果てしなく 君に傷心 --+-+-+-+-縫合する-+-+-+-+-- 「もしもし  そこの『僕』という人  そんなところで寝ていると  風邪をひいてしまうよ」 (20220413/私之若夜=しのわかや) ※これは以前投稿した記事の再掲です。

          果てしない傷心【詩】

          No War【詩】

          止むことなき志 か弱きを守る者 和平を願う永遠 NoWar 詠う牧歌 幸せ探して日夜 闇を生き抜く印 海底を這う強者 和睦を願う講話 NoWar 謳う国家 標なき的と弓矢 病むことなき縁 悲しみに浸る者 忘れがたき神話 NoWar 綴る詩歌 侵略よ勿れ最早 闇雲に数多の死 悔恨を訴える者 和平を歌う平和 NoWar と叫ぶか 真実は言葉の綾 (20220405/私之若夜=しのわかや) ※これは以前投稿した記事の再掲です。  写真はCanvaからいただきました。

          No War【詩】

          草の芽【詩】

          手入れをしたあとのきれいな場所に いつしか生えていた草の芽 伸びないうちに抜いてしまわないと後が大変だ そう思って ふと見ると 不思議なことに可愛らしく思えてくるではないか それでも 石畳や飛び石の隙間に出てきた草は 早めに取ってしまったほうが本当はいいに決まっている ちょっとした気の迷いにすぎないのだが… こんな時は 写真に収めてから もう一度眺めて抜くようにする 実質 何も変わりはしないが そうすることで ある種の罪意識から逃れているように思う そんな儀式のよ

          草の芽【詩】

          Tranquilizer【詩】

          ◆また思い知らされる茨の園で◆度々苦悩を味わわされるレセプション◆ もうすべて忘れてしまいたいという感情に浸り◆ただ速やかにそこから逃れたいという願望を抱き◆ ひとときの安らぎを得るために―――君のもとへと向かう夜◆◆ ~『脱出Q9』08「トランキライザー」~ (20230410/私之若夜=しのわかや) ※これは以前投稿した記事の再掲です。  写真はCanvaからいただきました。

          Tranquilizer【詩】