マガジンのカバー画像

怠惰な30代独身男性の運動記録

4
運営しているクリエイター

記事一覧

怠惰の縄跳び(8〜10日目)

これを書いているいま、11日目だ。

8日目、天気はいい感じだ。車の天日干し(湿気ぬき)と、日曜の大雨で濡れたものを外に出て乾かす。
スキマ時間はあった。、縄跳びしてないな。……。雨が降ってきてそのまま終わってしまった。

なんもしてない。許せ、俺。

9日目、今日こそは……。何もやる気起きない。筋トレしよう。腹筋ローラーが届いてた。とりあえずテキトーだけどやる。姿勢たぶん間違えてる。腹にきていな

もっとみる

怠惰の縄跳び(4日目~7日目)

今日で一週間になる。更新止まっててまじゴミン
せめて一ヶ月でいいから続けてみる。さて、んで進捗のほうはというと・・・結構サボってる・・・?頭痛が怖い。

4日目(5/30)こんなものを買った。2日目に雨に見舞われて全く出来なかったこともあり、私は家の中でもできるようにしようと考えた。
この丸い輪っかをつけて振り回すと家の中でも縄跳びしている気分になれるのだ。これで蛍光灯や襖を破壊する心配もない。

もっとみる

怠惰の縄跳び(3日目)

先日より始めた縄跳びの途中報告をします。
今日はお昼頃に縄跳びをした。およそ150回ほど。息が上がってもう限界と体が訴えるまで。前回は120回(2分)で限界を迎えていたから2日目からこんなに変わるものかと少々驚いている。

一昨日の膝の痛みはまだ残るものの、今日は痛みはほぼ無く、まだ体に限界が来ていないことが分かる。2日目からこんなに変わるものなのか、それとも普段使っていなかった筋肉が目を覚ました

もっとみる
怠惰の縄跳び(1日目、2日目)

怠惰の縄跳び(1日目、2日目)

ふと運動不足を自覚した。

転職をしてリモートワークになってから約半年。もともと都内に住んでいた僕は、引越しをした。
いまは関東からも程よく近い地方で仕事をしている。
以前は通勤を伴う勤務をしていたため日常的にも徒歩やランチなどで歩行を伴い、相応に運動をしていたと思う。

片田舎の長野県での生活は大きく変わる。もともと長野の出身でずっと田舎暮らしをしていた。移動手段はほぼ車。むしろ車でないと行けな

もっとみる