見出し画像

ボルシチ

日帰りツーリングで霧ヶ峰に行ってきた奥さん。

僕のお気に入り、
コロボックルヒュッテにも行ってきたとのこと。
食したのは、、

コーヒーとボルシチ

おウチでも、ボルシチ食べたい〜とのこと。
僕も食べたくなったので、レシピのnote。

ボルシチについて

ボルシチとは

ボルシチはウクライナやロシア、東欧諸国の伝統的な料理。
世界三大スープともいわれ、見た目が鮮やかな深紅色をしているのが特徴。
この鮮やかな色合いは、材料として使うビーツによるもの。

ボルシチを食べるときは、サワークリームを添えて混ぜる。
スープのきれいな深紅色とサワークリームの白色のコントラストが美しい。

ボルシチの発祥

ボルシチは、ウクライナが発祥の料理。
ウクライナでは塊肉いんげん豆など、たっぷりの具材を使用して作るごちそうとして親しまれている。

ボルシチの味

ボルシチの味の特徴は、酸味。
おもな材料のひとつであるビーツ自体には、基本的にあまり味がない
味のベースになるのは一緒に加えるトマトで、そこに肉や野菜の旨味が合わさって、ボルシチの味になる。

レシピ

材料

4人分

  • 牛切り落とし肉 300g

  • じゃがいも 1個(150g)

  • にんじん 1/2本(75g)

  • キャベツ 1/6個(200g)

  • 玉ねぎ 1/2個(100g)

  • にんにく 1かけ

  • ビーツ缶(固形量) 230g

  • ビーツの缶汁 150cc

  • ホールトマト缶 1/2缶(200g)

  • オリーブオイル 大さじ1

  • 有塩バター 20g

  • 水 500cc

  • 塩こしょう 適量

☆調味料

  • ローリエ 1枚

  • コンソメ 小さじ1

  • 塩 小さじ1/2

  • 黒こしょう 少々

仕上げ用

  • パセリ(刻み) 適量

  • サワークリーム 適量

作り方

  1. じゃがいもは一口大に切る。
    にんじんは端から斜めに包丁を入れて、まわしながら食べやすい大きさに切る(乱切り)。玉ねぎは6等分の放射状に切り分ける(くし形切り)。
    キャベツは芯を切り落とし、大きめの一口大に切る。
    にんにくは包丁の腹でつぶす。
    ビーツは大きいものは食べやすい大きさに切る。
    ホールトマト缶はつぶす。

  2. 鍋にバター、オリーブオイルを入れて中火で熱し、にんにく、牛肉を色が変わるまで炒める。

  3. じゃがいも、にんじん、キャベツ、玉ねぎを加え、全体に油がなじむまで炒める。
    水、ビーツ、ビーツ缶の汁、ホールトマト缶、塩、黒こしょう、コンソメを加えて煮立ったらローリエを加えてふたをし、弱火で15分ほど煮る。

  4. 塩こしょうで味をととのえる。

  5. 器に盛り、パセリをちらし、サワークリームをのせる。

最後まで読んで頂き、感謝です(ペコリ)

#世界を食べる
#ロシア
#ウクライナ
#スープ
#ボルシチ

ちなみに、
僕の近所のスーパーではビーツが見当たらないです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?