マガジンのカバー画像

2022-2023シーズン アーセナル選手配置まとめ

37
2022-2023シーズンのアーセナル選手配置 プレミアリーグ・FAカップ・カラバオカップ・ヨーロッパリーグ(ノックアウトステージ)全試合
運営しているクリエイター

2022年11月の記事一覧

#アーセナル vs #ウルヴァーハンプトン (2022/11/12 #プレミアリーグ 第16節) アーセナル選手配置まとめ #WOLARS

#アーセナル vs #ウルヴァーハンプトン (2022/11/12 #プレミアリーグ 第16節) アーセナル選手配置まとめ #WOLARS

スターティングラインナップ攻撃時

相手2トップに3バックで、中盤3枚の周りに4人を配置。いつも通りホワイトは頻繁に上がりサカをサポート、ジンチェンコは内外を出入りした。

守備時

相手3バックに3トップが、WBにはSBが見る形。相手中盤3枚は自陣深くでは2枚が後ろで横並びになるため、IH2枚or間に1枚置き2ボランチを形成して対応。押し込むと3CBがいるため高めの位置を取るので、それに合わせ4

もっとみる
#アーセナル vs #ブライトン (2022/11/09 #カラバオカップ 3回戦) アーセナル選手配置まとめ #ARSBHA

#アーセナル vs #ブライトン (2022/11/09 #カラバオカップ 3回戦) アーセナル選手配置まとめ #ARSBHA

スターティングラインナップ攻撃時

サブ組で戦う。キーパーはトップデビューとなるハイン。
後ろでは2CB+GKで、前では2CB+中盤の誰かが下りてくる形で相手2トップに対応。中間あたりでは中盤が下りてきたり両SBが低い位置を取りサイドでサポート。サイド高い位置には両ウイングが張り、ボールが高い位置に来るとSBのオーバーラップに合わせ中にポジショニング。

守備時

いつもの形。相手2ボランチを両I

もっとみる
#アーセナル vs #チェルシー (2022/11/06 #プレミアリーグ 第15節) アーセナル選手配置まとめ #CHEARS

#アーセナル vs #チェルシー (2022/11/06 #プレミアリーグ 第15節) アーセナル選手配置まとめ #CHEARS

スターティングラインナップ攻撃時

いつもの形。ジンチェンコがトーマス横を出入りし、ホワイトは頻繁にサカのサポートに入り、ジェズスは左に流れる。
LSBには怪我の冨安に代わりジンチェンコが怪我から復帰。アーセナルは怪我人がいないといけないチームなのか…?

守備時

後ろはいつもの4-4ブロック。ウーデゴールは相手アンカーのジョルジーニョをマーク。ジョルジーニョ右横を出入りするロフタスチークはジャ

もっとみる