見出し画像

診断と治療社 2023年8月に刊行した本



糖尿病

「糖尿病専門医研修ガイドブック 改訂第9版」

日本糖尿病学会「糖尿病専門医研修カリキュラム」に準拠したガイドブックの改訂第9版.3年ぶりの改訂です.
2022年9月に日本糖尿病学会から「2型糖尿病の薬物療法のアルゴリズム」が発表されました.それに基づき経口血糖降下薬の第一選択薬の選定についての情報をアップデート.イメグリミンや経口GLP-1受容体作動薬,DDP-4阻害薬,SGLT2阻害薬,抗肥満薬,持続グルコースモニター,カーボカウントなど,最新の情報へ見直しています.
日本糖尿病学会が総力を結集したスタンダードテキストであり,糖尿病専門医を目指す,すべての医師必携の書です!


内容詳細はこちらからどうぞ



小児科・小児保健

「新 現場で役立つラクラク成長曲線」

初版発行より16年が経ち,この間,「学校保健安全法施行規則」の一部改正により身長・体重成長曲線の積極的活用の重要性が高まるなど,大きな変化がありました.
本書は,成長曲線の種類,目的などの解説から,子どもの成長・発達のなかで成長曲線をどうやってみて,どう活用していくのかを,乳幼児身体発育曲線や0~17.5歳の体重・成長曲線を用いた豊富な症例で解説しています.
子どもの健康を確認し,病気や異常をみつけるためにすぐに役立つ知識が満載です!


内容詳細はこちらからどうぞ




2023年8月は,合計2点の新刊を発行いたしました.
お求めは,お近くの医学書取扱店,ネット書店,または診断と治療社ウェブサイトで承ります.よろしくお願い申し上げます.


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?