見出し画像

187、「本当の集団免疫」って何?! 教えて、知念くん!

医師で小説家の知念実希人。

彼の考えによると、集団免疫には「本当の集団免疫」というものがあるらしい。従って、集団免疫には偽物の集団免疫があるということにもなる。

今回は彼の言う「本当の集団免疫」という概念にツッコミを入れていきたいと思う。



これは8月31日の産経新聞の記事だが、知念はこの――

「感染減少『集団的な免疫形成』影響か……」

――という見出しが気に入らないようだ。


画像1

画像2


要するに知念は

「感染者数が減少した理由は、あくまでも『一過性の集団免疫』によるところであって、こんなものは(ワクチンやマスク等を含めた)感染対策ナシでも感染者を減少させることができる『本当の集団免疫』ではない! 従って、まだまだ気を緩めたらいけない!」

――こんなようなことを言っているワケだ。

……この「本当の集団免疫」という概念にすごく引っ掛かりやしませんか? 集団免疫に本物も偽物もないと思いませんか? 

以下に、天乃川のTwitterにおけるツッコミを紹介していく(※読みやすくする為、一部修正しています)。


●ん~? 「対策なしでも感染が収束する本当の『集団免疫』」? よく分かりませんが、新型コロナウイルスは多くの人が感染して集団免疫が作られることで収束するのがセオリーであり実際に起こってきたことだと思うので、あなたの言う「本当の集団免疫」の獲得って、全然ほど遠くないんじゃないですか?

●マスクの漏れ率は平均で86.3%、ワクチン打っても未接種者より接種者の陽性率の方が高い場合が多い。マスクやワクチンには効果がなく対策していないのとほぼ同義なのに、激増した陽性者数が減少に転じる――これって「対策なしでも感染が収束する本当の『集団免疫』」状態と言えるのではないでしょうか?



Web キャプチャ_2-9-2022_16330_www.mhlw.go.jp


●もちろん、減少した陽性者数もいつかは増加に転じるでしょう。当たり前です、新型コロナウイルスは変異しやすいRNA型のウイルスなのですから。一過性の「本当」の集団免疫状態を、何度も何度も繰り返してウイルスと対峙していくのが「本当」であって、これ以上の「本当」なんて存在しないと考えます。

●結局はマスクやワクチン、その他の過剰な感染対策なんて全く関係なく、ただただ集団免疫によって陽性者数は減少するのです。過剰な感染「対策」なしの、ある種一過性の集団免疫状態が「本当」の集団免疫状態であり、そのような状態を何度も我々は経験しているのです。ご安心ください。

●それでも、「いや、まだまだ本当の集団免疫なんか訪れていない。我々は対策なしの本当の集団免疫を目指さなければならないんだ!」――こう考えるのならどうぞご自由になさってください。私はプラトンのイデア論よろしく、そのような本当の集団免疫など見つからないと考えますが。


――以上だ。

いかがだろうか? 繰り返しになるが、これまで多くの感染症は集団免疫によって克服されてきた。多くの人が感染する事で免疫的なバリアを作り、そうしてウイルスを遠ざけてきたのだ。毎年流行するインフルエンザウイルスも集団免疫によって克服してきたのだ。

多くの人が感染する事で集団免疫が作られるのだから、感染対策の有無など関係ない(――ましてや、mRNAワクチンやマスクといった過剰な感染対策なんてなおさら関係ない)。これが「本当」の集団免疫という概念であって、これ以上の「本当」などあるワケがない。それ以上の想定は「神」とか「サタン」とか、そういった形而上的なオハナシになるだけで全く無意味だ。

結局、知念の「本当の集団免疫」という理屈は、プラトンのイデア論のように、何処かに必ず存在している「本当」の状態を目指し続けるという、全く非科学的で宗教的な理屈にしか聞こえない。

――ていうか、知念はそもそも「集団免疫」という概念自体を認めちゃいないのだろうとすら思える。

「そもそも伝播性が極めて高いオミクロンに集団免疫は困難です」

……彼はこのように言っているのだから。

伝播性が高くたって、その都度その都度、我々は集団免疫を作ってきたではないか。どうしてそれが理解できないのだろうか?

集団免疫を認めないということは人間の免疫力や免疫の働きを一切認めないのと同義であり、ということは、人間というものをただただ丸裸の無防備な存在だと考えているという証左であるとも言える。

丸裸状態の人間を守ることのできる超優れものを、人間ひとりひとりが既に備えているなんて一切考えることができない。だからこそ、知念はワクチン接種を激推しするのだろう。そもそもの人間観に誤まりがあるのだから。

コロナに感染した子供は大人の3倍の抗体を産生するという研究が報告されているが、そんな話しを聞いても知念は――

「いやいや、そうかもしれないけどコロナに感染した子供は重症化する恐れがあるのだ! だからワクチン接種が必要なのだ!」

――というように、どうしてもこっちの「免疫ファッキン!」的なベクトルに向かって突き進んでしまうのだろう。

ノンノンだよ知念くん! そこは「免疫マンセー!」的なベクトルでオッケーなんだよ! 

「子供は3倍の抗体量か。それなら、子供は感染しても多くが軽症や無症状だと言うから、むしろさっさと感染しておいたほうが良いね」

――これが常識的で正しいリアクションなんだよ。分かるかな知念くん?

大丈夫だよ知念くん。結構、人間ってすごい能力を備えているんだから。他の変異ウイルスがやって来たとしても、粛々と集団免疫で跳ね返すに決まっている。もちろん、そこでいくらかの犠牲は出ることになるけれども、そんなものは新型コロナウイルス以外のウイルスでも起こり得る話しだから仕方ない。

コロナだけを特別視していてはいけない。








この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?