shin_2ne

人生の師匠に出逢い、言葉の大切さを気づかせて頂いた。言葉の持つ力などを実感したことから…

shin_2ne

人生の師匠に出逢い、言葉の大切さを気づかせて頂いた。言葉の持つ力などを実感したことから、少しでも恩に報いることが出来ればと、、、。自分なりの表現で、楽しみながら、マネから学んだことを記していきたい。(笑)

最近の記事

shin_2ne【感恩報謝】

会いたい時に 会えない 会いたいなと思った時 会えない 会うの無理かなと思えば もっと 会えない ただただ 繋がってるんだ だから 安心して 大丈夫 大丈夫 大丈夫 と 思って 会いたい人のことを 信じ 願えば逢える ( ̄∀ ̄) ☆追伸☆ 普段なかなか会えない 人からの 最高級のプレゼント ᕦ(ò_óˇ)ᕤ そのお陰様で note復活 いつもワタクシが 悩み 苦しみ カチこツに力が入ってる 時に 駆けつけてくれる ヒーロー ♪(

    • shin_2ne【逆境】

      師曰く 人生は一点 自分の人生を磨き上げる旅 周りの不具合 周りの不都合 周りとの不一致 全て自分の人生を磨き上げ ピカピカにしてくれる磨き粉だと思って 感謝して利用させてもらうと 少し後に物語が全部良い方向に 好転しちゃいますよ 人生 そんなもんです by foogee ownerブログ 2012.04.15 ☆メッセージ☆より引用 このブログを拝見して 逆境の時 学び直す時 人生とは自分にとって 全て良いことはないが 悪いことをへて良いことがある

      • shin_2ne【魅力】

        師曰く 完璧主義をやめて不完璧主義を楽しむ 絶対出来ないことを求めるから苦しくなる だったら 逆を思いっきり楽しむ 不完璧主義を 完璧主義で生ききる 不完璧を完璧に! 人生こうやって楽しもう。 そしたら言えるようになります 幸せだなぁby foogee ownerブログ 2012.04.02 \( ☆o☆ )/より引用 このブログを拝見して 幸せだから楽しいんじやなく 楽しむから幸せになる この基本がみえました 人は完璧じゃないから魅力的なん

        • shin_2ne【心庸】

          師匠から頂いた印鑑 私の書道をするときの 名前を頂いた瞬間でもあった  心庸しんつね この名前を頂いた 新たな書の道が始まる そんな気持ちになったと同時に 心の底から味わったことのない 高揚感が湧き上がる なんともいえない感覚があった 師が書道で用いる名前から 一文字頂いた 名前であった 名に恥じないように まずは自分が好きな言葉を 表したいように表現し 楽しみたいように楽しみ 書きたいように書くこと 後に 誰かを感動させることに繋がることだと 師の

        shin_2ne【感恩報謝】

          shin_2ne【感無量】

          強烈に心温まる 素晴らしいプレゼントを 師から頂いた私は 猛烈に書きまくる 日々を過ごした 自分が書いた書に 師から頂いた印鑑で 印を刻む こんなにも 心が動く贈り物を 頂いたのは初めてだった 感無量ただただ 素直に心が温かくなった のを覚えている プレゼントは 何を贈ったら喜んでくれるだろうと 考えるよりも 何を貰ったら相手が喜ぶだろう と ワクワクしながら 相手を想像して ニヤニヤしながら 相手のことを思うことが 最高の贈り物になるんだね by

          shin_2ne【感無量】

          shin_2ne【キセキ】

          師から頂いた一言で 書への思いが この頃から更に強くなってきた 自分の書き方よりも 師の 筆の入れかた払いかた運びかたを 真似にマネして書き続けた それと同時に 師の 書に書かれた Messageを学ぶことができた これがまた実に 素晴らずい素晴らしいという一言では 表現出来ないほどの 素敵さと温かさと優しさがある 興奮しすぎて 素晴らずいという表現が 妥当なのかはよく分からないが とにかく良い 兎にも角にも良い もう一回言うが凄い(笑) そこは続けんのかーい

          shin_2ne【キセキ】

          shin_2ne【衝撃のち笑劇】

          衝撃とも言える 師のブログとの出逢いから 数ヶ月が経ち 師の書を真似ながら書き続けてきた 書当時の書を改めて、いま振り返って見ると まあ、何というか、、、 一言で言えば下手くそな書? これが書と言えるのかあーい?笑 と 思わず言ってしまうぐらい 笑劇をうけるほどの出来だ しかも、書いている紙は 100均で買ったnoteである笑 そんなある日のこと 思いもよらない出来事があった それは、師から食事に行きませんか? のお誘いだった あまりにも衝撃で何かを伝えねばと 頭ん中

          shin_2ne【衝撃のち笑劇】

          shin_2ne【出逢い】

          一つのパンフレットで 人生が変わる 娘が通うダンスアカデミーの 発表会のパンフレットから 私の人生は、変わった **"日々笑人" **このタイトルのパンフレットの中にあった ブログに繋がるQRコードを検索してみた。 その中に書かれていた、ある言葉に出逢った。 それは、 難があった時あえて笑顔で有り難う この言葉が書で書かれていた。 もともと、書道に興味があり、言葉が好きだった私は、すぐにそのブログにのめり込んだ。 ブログを拝見すると、 フルーチェのイチゴ味の素

          shin_2ne【出逢い】

          shin_2ne【100回】

          100回やっても ダメなら 101回目があるだろう と 自分自身に問いかける 師 (^O^) 諦めなきゃ 終わらない でも まずは現状を知るために 諦める ?!??! (・・?) 諦めるってのは 明らかに眺める そこから 現状を知って 改善しながら 諦めずやり続ける コレがミソ (^o^)/ 100回やったからって 結果がでるわけない そこで辞めるか そこからまた始めれるか ココが人生の醍醐味 ( ̄^ ̄)ゞ ココを楽しみながら 進めるかで

          shin_2ne【100回】

          shin_2ne【研究所】

          師との出逢いは 2010年の春 師がどでかい愛で 色々な人に 無償の愛で 関わっていた (^O^)/ そんな彼の姿を見て メッサすげーやん(笑) と 思ったのが印象的でした そこから色々と この人を知りたいと 思い 研究し続けている 今日この頃です (笑) その中でも 師が言ってくれた 地球は行動の星である 言葉と行動力で 今の自分を変えられる この言葉を聞いて 動いてみたら 全てが変わりました (笑) 人は変えられない 自分は変えられる そんな気

          shin_2ne【研究所】

          shin_2ne【新物語】

          2020年を迎えて 今 やれることを考える いつ何時も今を大切にするから 明日に繋がる 小さな勇気の一歩から 全てが始まるんだ (笑) 難が有った時 あえて 笑って 有り難う 10年前 この言葉に出逢って ワタクシ **人生が変わりました **この言葉を 気づかせてくれた 人生の師匠に 頂いた言葉や出来事を ワタクシなりに 楽しみながら表現したいなぁ っと思っております (笑)

          shin_2ne【新物語】