マガジンのカバー画像

私の脳内考

17
運営しているクリエイター

2023年9月の記事一覧

ハリ日記 10日目

ハリ日記 10日目

 ハリ日記10日目。10分の1である。
しかし、週末ワタワタしてアップできなかったので、大慌てで書いていくことにしている。慌てて書いても自分の書きたいことを丁寧に。と思っている。

 名古屋で営業している私のサロンは婦人科疾患を得意としている鍼灸サロンです。
・子宮のトラブル(子宮筋腫・子宮内膜症)
・生理痛・生理不順
・更年期
・耳鳴り
・めまい
・PMS
これらの不調と同様にうつやパニック症な

もっとみる
ハリ日記 9日目

ハリ日記 9日目

週末はいかん。土日忙しくて全然書けずに2日ロスしてしまった。
しかし、書く事はちゃんとある。ネタ帳はちゃんと更新しているので今日3日分書いてボチボチ上げていこうと思う。
私が名古屋で構えているはり灸サロン月花には働く女性のためのはり灸サロンとして1人でこじんまりとやっている。というと、患者さんには笑われてしまうかもしれない。
それは私が野戦病院のごとく多くの患者さんにたじろぐことなく、ぐいぐい治し

もっとみる
ハリ日記 8日目

ハリ日記 8日目

 鍼灸師で、ハリ日記とあるのに、鍼灸の「し」の字も、「は」の字も出てこないまま8日目の日記を書いている。私は確かに忙しく働いているはずなのに、鍼灸の魅力などについては書いていないな。と過去の日記を見て思った。
 普段の治療で充足していると感じているからなのかな、分からない…。
そこで今日は私の鍼灸院、はり灸サロン月花での治療について、鍼灸について書いていこうと思う。

私は鍼灸の学校に行くまでまと

もっとみる
ハリ日記 7日目

ハリ日記 7日目

 今日は最近、課金して見たドラマ「ももさんと7人のパパゲーノ」についてのお話。
パパゲーノ効果・ウェルテル効果という言葉を最近知った。パパゲーノさんという会社を知ったことから様々な理由で苦しんでいて、なんとか自分を保とうとしている人がいる事を知った。知らない事はたくさんある。知ることを自分の中だけで留めておくだけではなく、誰かに伝えたいと思った。
 パパゲーノとは自殺を思いとどまった人の話を聞いて

もっとみる
ハリ日記 6日目

ハリ日記 6日目

昨日はセラピスト仲間とご飯に出かけていました。
私は太陽星座がしし座なのですが、ご飯を食べに行く時にあるマイルールがあります。

牡牛座の人への絶対的な信頼を持ってご飯を選んでもらう。

なのです。
美味しいものを食べるのが大好き。美味しいものを作っている人も大好き。
ご飯って本当に作る人の愛情を一身に受けて出来上がってきていると思う。(かなり真剣)そして、その愛情のアンテナ感度が高い人。それが牡

もっとみる
ハリ日記 5日目

ハリ日記 5日目

まずは10日。その半分です。この調子で頑張ろうと三日坊主の自分に声をかけながらこの文章を書いています。
9月18日(月・祝)にリトリートを開催します。とてもクローズな場でやる予定なのだけど、私にとってはとても意味ある

鍼灸師である私がリトリートをやる意味とはなんだろう・・・。
誰も私にそれを求めていないかもしれない。でもやりたい。
その気持ちだけでずっとずっと進んできた気がする。今はワクワクや不

もっとみる
ハリ日記 4日目

ハリ日記 4日目

これで三日坊主はなんとかクリア出来たかもしれません。まだまだ先は長いけれど、自分の足を地につけて一歩ずつ書き残していこうと思う所存です。

 今日は漢方薬のお話を少し書いていきたいと思います。元々サラリーウーマンだった私は過労と元々の虚弱体質で体調が悪いことのほうが多い時間を過ごしてきました。会社員時代に友人が漢方を飲み始めて体調が良くなったと聞き、私もそれなら・・・と近くの漢方内科に通うことにし

もっとみる
ハリ日記 3日目

ハリ日記 3日目

 9月18日にサロンのお客様限定のクローズドなリトリートを開催しようと思っている。自分自身がリトリートでたくさんの自分の内側にアクセスすること、変化、学びがあり、これはもっともっと多くの人に知ってもらいたい!と思ったことがきっかけでリトリートを始めることにした。

 人の意識を変える。ということは出来ない。それは以前から知っていたようにも思うし頭では分かっていても、心では納得していなかったように思

もっとみる
ハリ日記2日目

ハリ日記2日目

8月の疲れが出ている人が多い今日この頃・・・。
週末ともなると・・・。というわけですが、私も夏バテしているようなので、集客する気もそぞろになっている。いかんいかん。(とジャッジしてはいかん!)

以前は予約も土日はパンパンになった方がいいと思っていた。
でも今は来てくれるお客様に心地よいと感じてもらえるだけの人がこの人数なんだ。
と思うようにしている。
ずっと暇だとそうも言ってられないと思うのだが

もっとみる
ハリ日記1日目

ハリ日記1日目

9月1日。今日から毎日、日記を書こうと思っている。
先日、後少しで8月が終わる!今年も後3ヶ月!!!と焦っていたのだけど、他の人に指摘され4ヶ月あると知るとなんとなく、余裕に感じてしまう自分の単細胞さに苦笑いしてしまいます。
何もしていなくても(いや、働いているけど)普段の仕事は日々目の前のお客様と向き合うことが仕事なので自分の思考をまとめたり、日々の臨床(治療)の中で感じたことをアウトプットする

もっとみる