見出し画像

平日夜の過ごし方

おはようございます。

最近は言わずもがなW杯をみているので、サッカー⚽️中心に回っています。

今日のテーマは「平日夜の過ごし方」です。

色々な考え方があるのですが、この話題の場合はあくまで自分の考え方になるため、私が当時どうしていたか、思っていたかを書こうと思います。

■社会人1年目〜3年目くらい
出来ないことが多く、心の片隅にどこか焦りがあった。
ただ、社会人になってサボっている人も多いなと感じ、イチローの「努力に勝る天才なし」という言葉ではないが、本気で取り組もうと思った。

なので、3年間は同期とのコミュニケーション(大抵愚痴会になるため)先輩に「仕事ないですか?」と聞いたり、尊敬できる人に「ご飯連れて行ってください」といったり、inputとoutputの場所を両方作ろうと必死だった。

ここで唯一良かったのは、仕事の単位を「時間」→「To Do」に変えられたことかな。これは今でも生きている。3年で全員抜いてやろうと思い遊んでいる時間に倍努力し倍効率化しようと思った。
社会人で努力できる人、意外に少ないのでチャンスです。普通に土日全部遊んでも平日人より少し努力するだけで未来変わると思います。

※平日夜何していたか
週2日→先輩の仕事の手伝いや提案書を見て自分なりに作り直してみたり、他社の提案書を見たり、input&outputの時間。
週1日→読書
週1日→フットサルor友人と遊んだり食事行ったりorスポーツ観戦
週1日→麻雀(社内外)

■社会人4年目〜起業まで
私は営業畑なので、「人よりお金を得ること」が全ての成果だった。
で、これが「社内外で人より信頼されること」であることがわかってからは結構立ち回り方が変わった。新卒当初まったく意識していなかった、「見られ方」も意識するようになった。

※平日夜何していたか
週1日→読書(たまに残って後輩と提案書作成)
週1日→がっつり残業(提案がある時は別だが、1日もしくは2日とほぼ決めていた)
週1日→フットサルor友人と遊んだり食事行ったりorスポーツ観戦
週1日→お客さんと飲みに行くか麻雀(休日もたまに)
週1日→麻雀(社内外)

■起業から
正直覚えていない。それくらい必死だった。特に雇用し出してからは、その人の人生を預かっている身でもあるのでより大きな結果にストイックに貪欲にいこうと決め今も歩いている。紆余曲折は今度にしよう。

マネージャークラスのメンバーはわかると思うが、私はほとんど六本木/西麻布で飲むことはない。そもそも飲まないのだが、ベンチャー界隈の経営者はそこで飲むのが好きだ。ちょっとしたコミュニティであり、安心感や同じ仲間との心の共有がある。時に虚栄心を満たす場所でもあるのだろう。
呼んで頂いたことも幾度かあるが、ほとんど行かない。会社にプラスになることが見えていれば行くが、成功の再現性なぞなく、失敗は繰り返すと思っている人間なので、成功者の自慢か愚痴を聞く会に行くことはない。

なので、恐らくベンチャー経営もうすぐ10年で出資を頂いている人間の割にはベンチャー界隈でのコミュニティに属していない。
(良いか悪いかはわからないが、自分の在り方としては良いかなと思っている)

代表になってからは「夜」とか「平日」という概念があまりないので(経営者は雇用契約がなく、そもそも出退勤等の決めもなく、年間の役員報酬が決まっているだけで、1年に1回の株主総会で継続か終わりかが決まります。それこそ完全結果主義ですね)

一番していることは、コミュニケーションだと思う。
若い起業家に話を聞いてくれと言われて、こっちが勉強させてもらったり、
社内の役員やマネージャー、顧客(候補)と飲みにいったり。

その中で一番意識していることは
・トレーニング(体を動かすこと)

・メンテナンス(睡眠と鍼灸orマッサージ)

ぜひ、体を動かす時間は大事にしてください。

今年もあと少し。体に気をつけつつスパートかけていきましょう。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?