見出し画像

現状を変えるのに「逃げる」っていう選択肢はありだ


事業承継チャレンジがめでたく終了したワタシ。次の道で新しいチャレンジ中。


ちゃんと寝れてますか?
ちゃんとご飯食べですか?
ちゃんと運動してますか?
ちゃんと笑ってます?

testosterone様より
いつもありがとう



人は弱い!


どんなにタフでも寝ないで、ご飯も食べないで、運動もしないで、笑わないで活動してたらメンタルはやられるらしい。


ワタシ、まさにこれだったのかも。1年前。



人間関係のストレスでお酒に逃げて夜更かし。これで寝不足。1アウト。

体重管理のために16時間断食チャレンジしてて、朝ごはんは抜き。昼も時々食べなかった。2アウト。


アキレス腱を断裂してたから運動できない。3アウト。

人間関係が末期で家族、子供にも「大丈夫?」と心配されるほど笑えてなかった。4アウト。


完全なアウト。そりゃ、病む。


ここからよく復活した(のか?)なと思うがやったことと言えば1つだけ。



逃げる!

逃げる代表!


家族もいて、子供も小さくて、人生賭けてきた場所。離れたくないし、離れたらどうなるかと怖い。

だから、逃げられなかった。


「もっと早く逃げれば」も周りにも言われたが、逃げられなかった。不安ばかりで。



でも、逃げても何も問題ない。むしろ、やばい場所に居続ける方がやばい。


上の記事にも書いたけど、ゴルゴ松本さんが言ってた。

逃げて良い。逃げて体勢を整えてもう一回「挑む」。「兆」の「しんにょう」を取って「てへん」に変えて「挑む」んだ!と。


逃げて良い。
どうにもならない場所なら逃げた方が良い。

周りは変えられない。


#新しいチャレンジ    
#どうせ上手くいく    
#これでいい    
#これがいい    
#毎日投稿    
#毎日note    
#毎日更新

サポートありがとうございます!