見出し画像

もっと時間を効率的に使えるようにしたい

事業承継チャレンジをあえて終わらせて、次の道に歩み始めているワタシです。今、最高に良い流れが来ています。


今日はここまで連投してきた会社設立方法は一旦お休みで、時間に関する話。

会社設立方法の投稿はこちら。


時間に関する話ってことだけど、会社にいて仕事が終わって(っていうか、帰りたくなったから)帰ろうとしているときに

「〇〇さん(ワタシ)、もう帰るんですか?いいですね」

と言われる時がある。



これを言われると・・・・



怒る。
#ワタシは小さい男
#エースはかっこいい




まず、いつからワタシが会社にいて、早く終わらせるためにいろいろ駆使しているけど、その辺はご理解いただけていますか?と思う。

そういうことをいう人に限って時短技を使っていなくて、時間を投下することが「がんばっている」ことに繋がっている。


PC作業をとっても、どんな時短技を使っているのか聞きたい。そして、データ集計作業などもどんな関数を使っているのか聞きたい。

いろいろと駆使したのちに

「〇〇さん(ワタシ)、もう帰るんですか?いいですね」

なら、まだわかる。
#それでもイヤだけど
#ワタシに関わるな


と、珍しく今の環境に対する愚痴を書いてしまった。


人のことは放っておいて、自分ももっと時間を効率的に使えるようにしたい。



早く準備を整えて、精神的にも安定したいところ。
#別に荒れているわけじゃない
#ネタが切れたわけじゃない



#新しいチャレンジ
#どうせ上手くいく
#これでいい
#これがいい
#毎日投稿
#毎日note
#毎日更新


サポートありがとうございます!