見出し画像

お酒の話から”国”の話になっていた。何も知ろうとしなくなる

事業承継チャレンジが終了したワタシ。今は新しい道を歩み始めた。


どんなに前日にお酒を飲んでもnoteに向かう自分を褒めたい。


なんで二日酔いになるまでお酒を飲むんだろう。

なんで喉が枯れるまで話続けるんだろう。


楽しいんだろうなぁ。



昨日も「ま、2時間くらい飲んだら帰ろう」って思っていたのに、6時間飲んでいた。あっと言う間だった。

何を話したかはあまり覚えていないけど、「楽しかった」ことは覚えている。

ここ最近は飲みすぎると終盤は覚えていないことが増えた。
#もったいない


事業承継チャレンジで精神的なダメージを負っていた時はこんな感情はあまりなかった。

これは少しづつだけど、メンタルが回復してきた傾向か。
#お酒で測るな



お酒が身体に良くないっていろんなところで聞く。でも、精神的には良いこともありそう。
#危ない発想

THE正論


いろんな人と話すことが楽しい。だから、時間も忘れて話をする。お酒を飲みながら。

「他人と会うことは自分以外の人生を体感できるチャンス。一人の人間が一生の間に体験できることにはどうしても限界がある。」

誰かの言葉

人の人生を体験できているのかなぁ。そんな大それたことなのかなぁ。





人の話を聞く。人の話から体験する。人の話を聞ける場所に行く。行こうとする。


少し脱線するが、自分にはわかっていないことが多いということを認識しておく。なんでもかんでも自分は知っているという態度は好感が持てない。

偉くなろうが、年齢を重ねようが「人の話を聞ける」人材は強い。

「政治家も社長も偉くなって個室にふんぞり返るようになったら、おしまい。周りには世辞のうまいゴマスリや口の達者な欲深ばかりが集まってきれいに飾り立てた部屋の外がどうなっておるか、やがては知ろうともしなくなる。そうなった時にはあちこちガタガタだ。会社も国も。」

クニミツの政 より

漫画「クニミツの政」で自らが社内の清掃員と化す外食チェーン産業社長が政治家を目指す政治家秘書に言った。



“やがては知ろうとしなくなる”


人はまわりと生きていく。まわりを知ろうとしないことは恐ろしいことだ。


二日酔いの話から、なんか大き目の話になっちゃった。


#新しいチャレンジ
#どうせ上手くいく
#これでいい
#これがいい
#毎日投稿
#毎日note
#毎日更新


サポートありがとうございます!