見出し画像

旅行の時に高額な物を買ってしまう心理の活用

旅行とかに行くと、その旅行先でついつい高い物でも買ってしまう事ってありますよね?

これはある心理状態が関わっていて、

旅行などの特別な体験をしている時は
財布の紐が緩む

という事が分かっているんです。

この財布の紐が緩む状態をビジネスの場に持って行けたら売り上げが上がると思いませんか?

例えば、これをECサイトなどに応用するとします

ECサイトとは
Electric Commerceの略で、言わばオンライン上の取引の事を言います。
もっと分かりやすく言えば、AmazonやYahooなどのオンラインショップの事です。

そうすると、必要になってくるのは
感覚的位置をずらすと言う事なんです

どういう事かと言うと

ECサイトを見てる時のお客さんは基本的には
位置は変わらないですよね(例えば自宅にいるとか)

なんですけど、旅行みたいな非日常的体験を提供しないと感覚的な位置は変わらないんです

ではその感覚的な位置を変えるにはどんな工夫をすれば良いのかと言うと

例えば

お祭りセール
会員限定
季節限定

このように、お祭りと書かれていると祭りを想起してお祭りの感覚になったり

会員限定と書いてあると限定的な特別な空間に入っているんだと言う感覚になったり

季節限定だと今の季節だけの時間的感覚を縛りにいったり

このように、特別な感覚になっていると言う演出があって感覚的位置がずれて
通常よりも高い物を買ってしまうと言うマーケティング手法があるんです


非日常的な体験と言うのはマーケティングにはとても重要なカギになっている事が分かりますね!


この記事が少しでも面白いと思ったらスキしてみてください😊
今後もこう言った情報を発信していくのでよったらフォローもお願いします😇
めっちゃ喜びます😂

この記事が参加している募集

#スキしてみて

525,870件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?